![にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ](http://local.blogmura.com/aomori/img/aomori88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3021_1.gif)
![青森](http://cdn.tripadvisor.com/img2/langs/ja/blog/blogger_silver_120x60.gif)
いつも応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8f/57b0556d65d01c65d3468a75f3c582df.jpg)
先月の猛吹雪の日に、自分の爺ちゃん婆ちゃんの用事を足したあとは大野にあるあじ菜へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
ホームページからメニュー等を確認してくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
個人的には老若男女問わず利用しやすい認識なので、爺ちゃん婆ちゃんと出かける際は利用率高めかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9a/c90d96f5147d7db64568b5b85bcd59e9.jpg)
釜飯ひれかつ膳 1380円
まぁ〜相変わらず、食べ応えのあるボリュームです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/aa/f7e102f9cc8ca1dee463d7ccabe27aa3.jpg)
ひれかつは揚げたてサクサクで柔らか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/dd/c3e8eba1c64a413974453a59469f4157.jpg)
茶碗蒸しは青森仕様で甘めタイプでしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7f/2312683116cdfd5b5a33436de428a84b.jpg)
そして、釜飯は前回同様に五目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
違う釜飯の種類を食べようと思うものの、なんか毎回これに(笑)
鮭、鶏、栗、椎茸、ホタテなど具沢山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
出汁がしみた米がまた美味しく、おコゲも嬉しいんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f2/50b8723f5b56a15f83d6832a27566d47.jpg)
ご馳走様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
あじ菜 の場所はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓
住所:青森市東大野2-1-28
営業時間:11時~21時45分
定休日:不定休
===コチラもよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
instagram / facebook / twitter
![青森](http://cdn.tripadvisor.com/img2/langs/ja/blog/blogger_silver_120x60.gif)