大好きなムルグ マッカン パラク(カレー)を求めて
品川Devi Cornerへ
以前、Devi Fusion(デヴィ フュージョン)で食べた"ムルグ マッカン パラク"¥1,260 (ほうれん草トマト、バターを使ったタンドリーチキンのカレー)が忘れられず久しぶりに来たDevi、品川のDevi Cornerは初めて。
昔はバターチキンカレーの甘さが苦手だったのですが、この"ムルグ マッカン パラク"を食べてからバターチキンの概念が覆されましたよ!!辛いだけがカレーじゃないっ!深い味わいがクセになりますやっぱり美味しいなぁ~。
(品川駅高輪口隣にも、同じ系列店のDEVI INDIA(デヴィ インディア)があります。帰りに寄ったら、ビル内のせいか行列がなかったので穴場かも)
私はナン派。もちろんサフランライスにもよく合います♪ドリンクは毎度のマンゴーラッシー。
"タンドリー チキン"(1PC)¥650 ランチのお得なセットだとこの辺りも網羅されていますが、どうしてもランチの指定カレー以外を求めて行くのでいつもアラカルト。タンドリーチキンは割と大きめなので、2PCオーダーしたら『大きいから1PC半分で十分ですよ』ということでカットして頂きました日本語通じない店員さんが多いけど(笑)、皆さんとても親切なので◎!!いつか大人数で行っていろいろサイドメニューもオーダーしてみたいな♪
"カラヒ チキン"¥1,390(豊富なスパイスで料理した骨付きチキンの入ったカレー。辛いのがお好きな方むき) 辛いの好きなパートナーのチョイス☆スパイスのしっかり効いたカレーととろっとろのチキンがたまりません。生姜のアクセントも
"カラヒ チキン"はなんとなくライスが合うかな?食べても食べても止まらず、サフランライスはさらに追加!!(さすがに二人ともお腹はちきれそうでした・・・)
この日、到着時点で2階席のほとんどが予約席のようで準備されていたのでどんな集まりかと思ったら!フランス人観光客の団体さんでした(40人くらい)!!あっさり和食の間にカレーなのかな?店員さんも全員インド人だし『Devi』はいつも外国人さん率が高いお店ですが、この日は日本人率10%以下の不思議な雰囲気でした。
帰る頃には、10人くらいの列が出来ていました休日は12時前が狙い目です!(デヴィフュージョンは休日かなり入りやすいはず)
デヴィ コーナー 品川店 (インド料理 / 品川、高輪台、泉岳寺)
★★★★☆ 4.5
DeviCornerに行く途中にある薬日本堂のshop。こちらは『漢方ミュージアム』と言って薬膳料理が食べられるレストランから、マッサージに漢方のスクールにもちろん漢方の相談ができるコーナーある複合ショップ。大昔に花粉症の漢方をお願いしていたこともありました(ここと恵比寿にあった(現:帝国ホテル内)幸福薬局。煮出すのが大変で、結局長続きせずでした)
まだ花粉の残る季節だったので、花粉などの季節アレルギーを緩和するモノと美肌モノ、いつも飲んでるカモミールなどお土産に。ティーバックになっていてとっても便利♪(なのですが、"花通茶"を会社で飲もうと持って行ったら1パックで2L煮出すタイプでビックリ(苦笑)←よく読まないから)