趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

去年もそうだったみたい

2013年07月10日 10時09分45秒 | 日記やらぼやきやら
あまりの暑さに友人宅でダウンです。ダウンと云っても熱中症ではないので・・・。
行き来するのも大変なんでしばらく居候です。

さて、外は灼熱、部屋の中もチョー暑い。なにせ風が無いですから。冬場にあれほど吹いていた風が最近無いのです。そりゃー多治見などの内陸の都市では熱溜まりが出来てグイグイと気温が上がるはずですよ。ちなみに昨日データ的には38.8度になっています。
東京都心では局所的な突然の豪雨があったようで、なんでかなぁ~と思ってデータ見たら、寒気しかもかなり広範囲な寒気に関東以北は覆われているもよう。上空5000メートル付近の話ですけどね。
先日も書きましたけど(過去記事です)来週の月曜日あたり(巷は3連休明けかな?)くらいから少しは平年並みに戻りそうですよ。平年並みってどんな感じ?という疑問もありますけど・・・。

話長くなりましたが、寒気の張出しに関しては去年のこの時期も同じようだったみたいです。1年前の事などすっかり忘れていますけど・・・自分の書いた過去記事見たらそうなってました。
ブログは便利でありがたいです。

梅雨明けが早かった分、上空では寒暖差が激しくなって突然の局地的な雨が降りやすくなっているようです。

台風の卵もすっかり育ち大型の7号になったみたいです。案の定攪拌作用をもたらすべく、今のところ西へ向かっている模様。 

今後の台風の変化(低気圧になってからの)に注目ですよ。また梅雨復活のようにも見えるかもしれません。今年はこのパターンかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする