昨日はつかの間の安らぎ・・・エアコンもほとんどつけないで済んだのですが今日はそうは行かない模様。今月の電気代・・・考えただけで恐ろしいです。無駄な物は買わずに耐えなくては
請求書を見たら気が遠くなるかもw。
さてさて今日の話ですけど、昨日トイレで用を済ませていた時にふとカレンダーを見て、いつもならそんな小さな字など気にも留めないのですが、今年の7月7日が日曜日と重なって(それはどうでもいいか)、その日が小暑と書いてありました。そういえば、日曜日の夕方辺りから、太陽の光が異常に暑く感じられた事を思い出しました。過去記事です。
その次の日(月曜日辺りから)から猛暑がスタートしました。連続の猛暑日のスタートです。
それで、小暑なら大暑ってあるのかな?と思ったら、なんと7月23日が大暑になっているじゃーありませんか。
今が小暑・・・大暑になったらどうなるの??。
この季節感は何? 二十四節気と書いてありました・・・・。この暦、どうやら中国の戦国時代に作られて、今まで修正される事無く使われているそうで・・・。
てことは、もしかすると今の地球環境が当時の状況に大変近いものがあるのかも?
暦の捕らえ方は様々なベースがりまして、農作物なんかは太陽暦が用いられていますし、ごく最近ではマヤ暦の換算にグレゴリオ暦との誤差が計算されていなかったとかなんとか・・・・。
まー色々ありますが、少なくとも今年の7月に関しては、二十四節気がピッタリと当てはまったようです。
話戻りまして、今月の23日・・・二十四節気通りに大暑の時期に突入するのでしょうか。もしもそうなら地獄の夏?という事にもなりかねません。
今のうちにある程度の暑さ対策の追加を考えた方がbetterなのかもしれませんね。
すでに、室内にいても背中がジリジリと焼かれます。確実に太陽の何かの成分が違っています。
違っているというよりは、昔の太陽に戻りつつあるのかもしれませんね・・・なんとなく。
ちなみに何でカレンダーのそんな小さな文字を見たか?なんですが、目が悪いから普段ならそんな文字は目に入らないのですがね、カレンダーの写真が気になったので、正確には気になるというよりカレンダーの大仏さんの鼻の下が長く見えたので、あれ変わった大仏さんだなぁ~と思って、正面からまじまじカレンダーを見たら同時に小さな文字も気になったというわけです。
それでよーく見たら、鼻の下が長いのではなくて上唇だった・・・。ほんと目が見えなくなりました。
請求書を見たら気が遠くなるかもw。
さてさて今日の話ですけど、昨日トイレで用を済ませていた時にふとカレンダーを見て、いつもならそんな小さな字など気にも留めないのですが、今年の7月7日が日曜日と重なって(それはどうでもいいか)、その日が小暑と書いてありました。そういえば、日曜日の夕方辺りから、太陽の光が異常に暑く感じられた事を思い出しました。過去記事です。
その次の日(月曜日辺りから)から猛暑がスタートしました。連続の猛暑日のスタートです。
それで、小暑なら大暑ってあるのかな?と思ったら、なんと7月23日が大暑になっているじゃーありませんか。
今が小暑・・・大暑になったらどうなるの??。
この季節感は何? 二十四節気と書いてありました・・・・。この暦、どうやら中国の戦国時代に作られて、今まで修正される事無く使われているそうで・・・。
てことは、もしかすると今の地球環境が当時の状況に大変近いものがあるのかも?
暦の捕らえ方は様々なベースがりまして、農作物なんかは太陽暦が用いられていますし、ごく最近ではマヤ暦の換算にグレゴリオ暦との誤差が計算されていなかったとかなんとか・・・・。
まー色々ありますが、少なくとも今年の7月に関しては、二十四節気がピッタリと当てはまったようです。
話戻りまして、今月の23日・・・二十四節気通りに大暑の時期に突入するのでしょうか。もしもそうなら地獄の夏?という事にもなりかねません。
今のうちにある程度の暑さ対策の追加を考えた方がbetterなのかもしれませんね。
すでに、室内にいても背中がジリジリと焼かれます。確実に太陽の何かの成分が違っています。
違っているというよりは、昔の太陽に戻りつつあるのかもしれませんね・・・なんとなく。
ちなみに何でカレンダーのそんな小さな文字を見たか?なんですが、目が悪いから普段ならそんな文字は目に入らないのですがね、カレンダーの写真が気になったので、正確には気になるというよりカレンダーの大仏さんの鼻の下が長く見えたので、あれ変わった大仏さんだなぁ~と思って、正面からまじまじカレンダーを見たら同時に小さな文字も気になったというわけです。
それでよーく見たら、鼻の下が長いのではなくて上唇だった・・・。ほんと目が見えなくなりました。