昨日の午後の生暖かな風と比べたら雲泥の差の冷たい風。もう珍しくも無くなりましたが、一夜にして3月下旬に戻った感じです。植えたばかりの夏野菜は養生しなければアウトかも!?
上空1500メートルで0度の寒気に中部地方~北陸の日本海側はすっぽりです。おまけにその上に強烈な寒気、上空5000メートルで-24度に列島全体がすっぽり(真冬並みです)・・・。この状態が明日まで続く感じです。そりゃ、あーた、桜が咲くころに逆戻りですよ。上空の寒気が完全に抜けるのには今週いっぱいかかりそう。
この記事で既に危険性は指摘してましたけどね。
やっぱり、異常に桜が早く咲く年は何かありますよ。記事では4月後半に影響と書いていましたが、もう少しずれたようです。
この連休の登山などは、軽装備では、扉の向こうへの登山になってしまいますよ。病院もコロナで余力がないでしょうから、何かあっても自己責任ですよ。
小さなお子さんがおられるご家庭はちょっと大変かも。近場の公園まで散歩というのも色々な発見があって良いかも知れません。