趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

今度はパソコン??

2014年10月17日 10時29分46秒 | パソコンの話
いや~参った、参った・・・。今度はのサブPCがおかしくなってきた・・・。

何だか今月はwinアップデートが10件も出ていて、vistaにしては珍しいなと思いながらも遂行。

ついでにflash playerも脆弱性が発見されたとかでアップデート。flash playerに関しては使い続ける以上は脆弱性のリスクはなくならないと以前にも書きましたけどね・・・。毎月毎月ハードディスクの容量が増えて行く・・・。

アップデート自体は無事に終了。いつものようにもしもの為のバックアップを遂行。

?普通なら10分くらいで終わるバックアップが・・・ストップエラー・・・。

最悪です・・・強制終了つーか電源長押しの最後の手段になってしまった・・・。

当然自動的にチェックディスクが起動。うわ・・・読み込み不能クラスターが発生・・・。

windowsは自動的に修復してくれるけれども、ハードディスクそのもののエラーは消えない。

つまり、なんらかの原因でハードディスクに読めない部分が発生。

チェックディスクも途中で止まるから・・・・かなりヤバイパターン・・・サブ機なのに←ほとんど使っていないのに・・・。ウイルスでは無いし・・・。

てなわけで、抜歯後の痛みから未だに解放されていないにも関わらず、パソコンも修復する羽目になりそうだ。

vistaのサポート終了が2017年4月だからあと約3年か。起動はするから何もしないというのも選択ありかなぁ・・・。

歯痛と同じで、痛まないから放っておくと取り返しが付かなくなるか・・・財布と相談。

?選択の余地はなさそうだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温差がアドオン

2014年10月16日 11時18分01秒 | つぶやき
一昨日のブログで寒気の南下について書きましたが、予想以上の寒気の強さ・・・。
朝とか室温15度くらいになりました。これだけ気温差があるとやばいな・・・と思ったら案の定です。

きた~~~目眩です。おいおい・・・抜歯後の痛みに、今度は目眩がアドオン・・・。

もーどーでもいい。と開きなっても痛みも目眩も消えません。 ましてや、お荷物なの為にお粥を作ってくれる人は誰もいません。家族のメンバーは皆自分の事で精一杯。近所のドラックで買ったおかゆがメインな食べ物。

とりあえず薬のところまで芋虫のように床をはい、なんとか薬を飲む・・・。
立ち上がっても目眩。横になっても目眩。 そろそろ痛み止めを飲む時間なんですが・・・。

兎に角、目眩の薬が効かないと何も出来ないので30程冬眠。
ふらつくものの何とか歩ける状態にっ・・て、こんな事書いても仕方ないので止め。

台風に関しては、18号もそうでしたが、今回の19号も何故か通過してからの方が風が強かった。

当然強烈な寒気を巻き込んだ結果になりました。そりゃ予想以上に冷え込むはずだ・・・。

夕方のTVでも急激な気温差で目眩や頭痛が起きる人がいるかも?と言ってましたけどまさにその通り

薬無しでは普通に生きられない状態になってしまったであります。あーあ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風通過中

2014年10月13日 20時49分35秒 | つぶやき
台風の接近前は楽になってきた歯ですが、台風の真っ只中に入ってまた痛みが復活・・・。

何でだよ・・・とつぶやくも、痛みは待ってくれない。先ほど薬を飲んだからそろそろ効いてくる頃なんだが・・・。

今の世の中、保険適用を考えなければ(自費なら)、かなり歯の治療は選択肢が広がっている模様。

虫歯菌を根こそぎ殺菌するレーザーみたいなんを照射する治療もあるらしい。この方法だと歯はほとんど削らないらしい。医学の進歩は凄いな・・・。

どんな治療法も、おいらのように麻酔苦手でおまけに効きが悪いとくると、どの治療も苦労しそうだ。

その前にお金無いから自費は無理だけど・・・。

麻酔が痛くなかったら歯医者の先生も患者さんも楽だろうにと歯医者へ行く度に思う。まーどの箇所でも同じなんでしょうけどね・・・。

抜歯後今日で5日が経つが、なかなか痛みが治まらない・・・薬でなんとか持ちこたえているだけの状態。
薬を飲まないで痛みから解放される日が待ち遠しい。

台風の報道はTVにまかせてと・・・かなり雨風が強くなって来たな・・・。

台風が通り過ぎた後に、またもこの時期としては珍しい強さの寒気が南下してくる予報になっています。

水曜日から週末・来週にかけて上空5000メートルでマイナス18度クラスの寒気です。列島すっぽり状態ですよ。

今年は特に大陸の寒気が優勢なので、この流れだと冬は寒さが厳しい地域が多いかも知れません。

台風通過に寒気・・・路地野菜はそうとうダメージ受けるだろうなぁ・・・。

また野菜が高騰ってニュースで報道されるのだろうか・・・。

台風通過中の独り言でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貧乏は悲しい

2014年10月11日 14時06分59秒 | つぶやき
未だに歯痛からは開放されていません。歯に関しては、保険診療の範囲では抜くしか方法はないと言われ、今の痛みから解放される手立ては他に無いとの事でした。保険診療以外ならいろんな選択肢があるようですが・・いよいよ貧乏人は選択の幅が狭くなってきました・・・生きるのも辛い・・・。

そして、あもすもなく抜歯。炎症があるからなかなか麻酔もかからない。親知らずの時もそうだったので、麻酔が効きづらい体質かもと話してあったのですが・・・ほんとに効かないね・・・。

問題は麻酔が切れてからです。意識が遠のく程の激痛に襲われてその医院に電話するも、座薬の処方箋は書くからどうしますと来たもんだ・・・そいでもって薬局で受け取ってくれとさ・・・。

とても痛みで動ける状態ではなく、以前お世話になっていた歯医者さんに事情を話て、とりあえず僕に効きそうな鎮痛剤を処方していただき何とかブログが更新できるまでになりました。

しかし、薬が切れると恐ろしいほどの激痛が襲ってくるのでやっぱりどこかおかしくなっている模様。

家に帰って調べたら、確かに今回の僕のケースは歯のご臨終がほとんどみたい。お金があればインプラントとかの選択もあるのだろうけど(抜いた後どうするかの話)、お金が無いのでどうする事も出来ない・・・。

40年以上お世話になった奥歯にさよならをつげたのは9日でした。よーく思い出してみれば5年以上前からなんか違和感はあったのですが、大した痛みにも発展しませんでした。

今年になって、時々ガムを食べたり、豆菓子を食べた後に何だか顎が痛いな~などと感じるようになって、1度通っていた歯医者さんに行ってレントゲンをとってもらっても、前のレントゲンと比較して、どこにも異常が見られないとの事で様子見で終わったんです。それが3ヶ月くらい前の事だったかなぁ・・・。

なんだか、たけしの家庭の医学みたいな内容になってきたな・・・。その歯から突然痛みが噴火・・・。

今思えば予兆はあったのかも知れません。歯を抜いて分かったのは、昔治療した部分から根っこまで縦に亀裂が入っていました。当然レントゲンにひびが映るわけないですよね。歯茎もその部分だけが剥離していて他の部分はまったく正常だったので抜くのにも時間がかかった・・・歯からすれば抜かれたく無かったのでしょう。僕も抜きたく無かった・・・。

しかしいずれは、この亀裂からバイ菌が骨や神経を侵食するでしょうから仕方の無い選択だったのかもしれません。 運が悪いの一言ですよ・・・子供の頃から歯のトラブルはたくさんありましたから・・・。

兎に角、早く痛みから解放されたい・・・それだけです。薬が切れたら痛み出す・・・厄介です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとお休みです

2014年10月08日 11時26分31秒 | つぶやき
秋晴れの空とは裏腹に、絶不調のです。自然に痛みが無くなったりまた復活したりを繰り返していた歯なんですが、痛みがついに臨界点を突破しました・・・ついに年貢の納め時?です。

歯は残念ながら、自己免疫機能をいくら高めても治りません。ましてや、昔治療した歯など、どうにもなりません。

もともと痛み止めに弱い胃なので、痛み止め飲んで胃が荒れてしまってこちらもダウン・・・。

しばらくおかゆとか流動食と歯医者通いになりそうです。

人気の歯医者さんはなかなか予約取れないし・・・あーあ。

どこが痛くてもなかなか大変ですが、歯痛も、顎全体まで痛みが広がって何がなんだか状態です・・・。

そんなわけで、痛みが楽になるまで更新はお休みします。

台風19号の流れも気になるところですが、テレビで騒ぐでしょうから・・・。

ちなみに御嶽山が有史以来始めて噴火した1979年昭和54年の10月は台風20号が上陸してかなりの被害をもたらしました。

ただこの台風、発生当初は870HP観測史上1位の超強烈台風で、上陸時は965HPまで衰えた記録が残っています。

歴史は繰り返すパターンだと・・・。次の台風の卵が気になるところですが、現時点ではコンピュータシュミレーションにも現れてはいません。

雨雲の元は赤道上に無数に点在しているようですが・・・。

となると台風19号なのか? 

行楽の秋を2週連続で襲う台風。痛たたたたた・・・歯が痛み出したので今日はこの辺で。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過の秋晴れ

2014年10月07日 09時16分12秒 | つぶやき
この時期としては今年最強クラスの台風18号が過ぎ去りました。東海地方でも台風に弱い地域は早めに避難準備情報がでたりと、万全の体制で臨んだ結果被害も最小限ですんだようです。

明日はこれまた近年まれな皆既月食が観測できるそうで・・・。月に関してもスーパームーン2回に皆既月食などなど、夜空にも沢山のイベントが存在する2014年です。

TVの気象予報士さんも海外のデータを公開するようになりましたが、台風19号は・・・・この記事ですにも書きましたが、ほぼ台風18号と同じコースで列島縦断の予測なっています。

台風18号もそうでしたが、台風19号も現時点でのスーパーコンピューターの趣味レーションでは、鹿児島付近に上陸~その後四国を縦断、中部地方を縦断、新潟を経て日本海という総なめパターンです。木曜日以降にならないと正確なシュミレーションにはならないでしょうから、現時点では趣味レーションですね。

だた、台風18号のお陰で海水温が若干下がって来ているので(この時期ならそれが普通ですが)、18号ほどは発達しない見込みのようです(960HP前後か?)。とはいえ、台風で通過には変わりないと思います。

太陽の活動も現時点では穏やかに推移していますので、大きくは変わらない?とは思いますが・・・。

台風通過→満月→再び台風通過。この組み合わせ・・・目に見えない世界(微細な世界)における変化は強烈なものがあると思います。

流石に今朝の冷え込みで蚊の動きが鈍くなって来ました。ようやくでも手の平で撃退できます。

台風の通過と共に、一歩一歩秋が深まります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風18号影響大

2014年10月05日 09時50分26秒 | つぶやき
昨日は急激な肩こりに頭痛、おまけに歯痛が加わり最悪の状態でした・・・。さらには眠気が半端ない。

眠気に関しては、自分の母親も眠くて眠くて仕方が無いらしく、なんとその症状が御嶽山の噴火した翌日から続いているとか。

さて台風18号ですが、どうやら愛知県の渥美半島~静岡県の南部に上陸しそうな予測になっています。

台風が大きいので、上陸する、しないに関係無く風・雨ともにかなりの注意が必要ですよ。

ある海外データの39時間予測では、伊勢市方面から御嶽山近くに真っ直ぐ向かうコースをトレース・・・。

何これ?って感じです。何かの暗示?と思わせるようなパターンです。おいらのパソコンが狂っているのか?

確かに気象庁の予測円内なのですが・・・・・・・・。

何はともあれ、台風自体の風速に移動速度(強い偏西風の影響)もアドオンされますから、必要の無い外出などは控えた方が無難です。

雨雲レーダーでは風の予測見れるのかな?

雨だけでは無くて、風にも注意ですよ。      

今もTVで「上陸の恐れ」という表現なので、きっと上陸はしないのでしょうね。

備えあれば憂いなしですよ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎度の事ですけど

2014年10月03日 10時32分11秒 | つぶやき
台風18号の進路ですが、毎度不可解でしたが答えありきがよくわかりました。

海外のデータは昨夜の10時までかたくなに九州南部上陸コースをトレース。国営放送やその他の天気予報では微妙に東よりの予報円になっていました。

それで、今朝の海外データを見てみると、示し合わせたように東よりのコースに変わっていました。

これはこれでありがたい事ですが、予定を立てる上では少し先のデータはほとんど役に立たないという事では?今回もやっぱり同じでしたね・・・。

さて、気象庁のデータと海外のデータが同じようなコースをトレースし始めました。今年の日本に接近した台風は皆同じ傾向でした。

それで、台風18号は四国上陸から大きく南にコースを変更して、紀伊半島の先端をかすめ、またも渥美半島から中央構造線に沿って北上するパターンになりつつあります。

中央構造線

でもこうやって記事にすると、またコースが変わったりするから、なんともいえませんけど・・・。

それに伴って台風本体の強烈な雨雲が通過する地域も変わって来ました。

少し前の未来と言っても、今日を含めて3日先の話です。逆に考えたら今の科学技術では3日先も正確には予測できないって事でしょうかね。

雨雲レーダーにしても、正確なのは1時間先。←何回騙されたか・・・。

明日になればもう少しハッキリするのかな?何せ次の日の事ですからね。

明日は晴れの予報です。あくまでも予報ですから、住んでいる地域の雨雲レーダーを時々チェックして下さい。せっかく干した洗濯物がアウトとい事にもなりかねません。上空の雲の流れは速まると思われますから。

もしかして次の台風??台風19号になるなこれ・・・。またも同じパターンを繰り返しそう・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海地方にも影響大

2014年10月02日 13時12分21秒 | お天気関係
メールも読む事が出来ない状況が続いていますが(僕の場合は広告しか来ませんけどね・・・)、メインのメールで使っている方はかなり困っているようです。ほんとどうすんだろ?

さて、気になる台風18号ですが、どうもかなりキナ臭くなって来ました。

もしかして、房総半島をかすめるくらいかなぁ~と思っていましたら、なんとなんと四国上陸その後中部地方縦断コースに変わっています!!

おまけに勢力も強烈ですから台風の状態で通過ですよ・・・マジですか?って感じです。

現時点でのコンピュータシュミレーションによると、九州の鹿児島地方をかすめ、この時点で940HP前後で、四国の中部に上陸。その後北東方向へ移動して日本海へという最悪パターンをトレースしています。

あくまでも現時点の予測ですから可能性は・・・って書けませんけど、大きくズレル可能性も低いかと。

なので、週末から週明けの火曜日くらいまでは、最高の注意を払ってデータを眺める必要ありますよ。

データ通りの接近・上陸なら、近年まれな台風になってします。なにせ940HPですからね・・・。

台風が大型ですから、台風から離れていても強烈な雨・風だと思われますので、今の内に飛びそうな物は外したり補強が必要かと・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火山灰のように降り注ぐ仮想世界

2014年10月01日 14時50分53秒 | パソコンの話
ほんとうに参った・・・降参状態だ。仮想現実、つまりメールやネットの世界に激震が実は走っているにも関わらず、普通に使い続けているこの現実。なにがなんだかもーさっぱり状態だ。

まず、bash問題。これはどうやらiosも関係してくるのは間違いなさそうだ。しかし、一般ユーザーはどのiosが危険で、何がどうなのかさっぱりわからないだろう。結論から言えばしばらく使わないのがベストの選択なのだが・・・子供にはいらんおせっかいだったようだ・・・悲しい。←子供に伝えたのだが・・・。

そして、問題は高機能端末に標準装備されているカメラである。今回の問題は、リモートでカメラを遠隔操作可能にするらしい。詳しくご自身で調べていただきたい。調べても理解不能が本音のところなのだが・・・。

僕は個人的にはカメラ付きのパソコンは持っていない。何せ旧世代のマシンばかりなのでね。友人のパソコンは付いているが、テープで塞いである。しかしながら、高機能端末に関してはそうは行かないだろう。

取り合えす「bash問題」で検索してみて下さい。すでにパッチが配布されているもよう。iosに関して。

他のリナックス系無料OSに関しては、現在配布されているパッチでは不十分だそうです。←公式な見解ですよ。なので・・・。

この問題かなり根が深そうで・・・関連する記事を読めば読むほど、終焉かもという気もする。

もう一つは、ヤフーメールだ。ベータ版に統合されてから不具合が多かったのだが、ここに来て最悪の状態になっている。不具合がおきているのは僅か8%のIDを強調しているが・・・。

メールボックスは開けられないが、ヤフーのトップ画面から何件メールが届いているかはわかるので、もどかしい限りである。

便利は不便と紙一重。まさに、次から次へと不具合が降り注いで来ている。

もう一つ忘れていた、今月から値上げラッシュが始まる。いつの記事か忘れたが10月から値上げと書いた記事が・・・見つからない??

値上げの負担が益々覆いかぶさって来る。やっと見つけた。過去記事です

7月に書いていました。3ヶ月前ですか・・・忘れた頃に確実にやってきますね。

追記・・・ヤフーメールは相変わらずアウト。非力ながらubuntu系OSの修正パッチに関して調べたところ、
ubuntu10.0.4から最新の14.0.4LTSまでパッチが公開されているもよう。

調べ方はターミナルから調べられるようですが、マシン語わからないので、Sパッケージマネージャから検索窓にbashと入力すると今インストールされているバージョンが確認できるようです。

ちなみに、14.0.4LTSでは bash4.3-7ubuntu1.4となっていれば最新の修正バージョンが適応されているようです。

ただし、今後とも修正される可能性が大なので危険性は伴うと思われます。また、既にルーターやモデムが不正に書き換えられていた場合は処置無しと思われます。

今回のbash問題の本当の脅威は、モデムやルーターのシステムがlinuxで書かれていたら最悪のようです。

基本的にダウンロードして書き換えられるプログラムは常に危険と隣あわせなんでしょうけど・・・。
今までは紳士的に、そこに手を出さなかったでけのような気がします。

普通に使われている家庭のルーターやモデムが脅威になりうる今回の問題←ベンダーに問い合わせてと関連記事に書いてありましたが普通のユーザーではどうしようもないです。・・・未来への警告ではないのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする