9月28日より再び主夫生活がスタートしております。
ということで、久美浜インターハイに引き続いて、食べる合宿を敢行中です。今回は、夏休みではないので時間に余裕がなく、料理を作るにもバタバタしています。16番は目標1.5Kg、Aちゃんは身長、体重共に
を見込みたいです。主食、主菜、副菜、乳製品、果物。バランスよく提供しています。一日30品目の食材摂取が必要なようです。
ところで、栗本ゴルゴ氏に9月の講習会の折に聞いた話では、レスリングの至学館大学(旧中京女子大学・吉田沙保里選手の母校)の寮では、1食30品目を提供するように寮母さんが心がけているということです。食事の大切さが分かります。練習―食事―休養
一無尽。
たっすいがは、いかん。