3日目。今日も朝から天気がいいです。朝は気温が19°Cぐらいでしょうか?からっとしていて夏の日本の朝とは違います。
今日も練習は9時から
プリスカヴェツ氏の指導のもと、朝は15才のミカィル君との練習。まずは、静水でウォーミングアップを兼ねてのスウィープ練習を多数。
この練習で、すでにミカィル君との差が見てとれます。やはり、基本練習の大事さを実感。これは、スプリントでも同じことだと。
次にコース何区間かに分けてのゲート練習を約1時間。
コースに「慣れている」、「慣れていない」も考慮してもやはり、差は歴然。
しかし、できないことをできるようにすることが練習なんで、現実を受けいれて言い訳せずに練習するしかありません。勝負の世界には、「たら」、「れば」はないので
午後3時からの練習まで時間があったので、管理人は周辺散策をしました。
約50分歩きました。この旅行で毎日13,000歩以上歩いていますが、今日は22,000歩歩きました
足の裏は、まめだらけです。
午後からも選手は、試合形式の練習を複数本して頑張りました。
一無尽
たっすいがは、いかん