知的障害のある人たちのスポーツの祭典「スペシャルオリンピックス」に参加する県内の選手やコーチらが16日、熊本市中心部でチャリティーバザーを開いた。
活動の広報と費用集めを目的に始まり、今回が13回目。売り上げの一部は義援金として日本赤十字社を通じて東日本大震災の被災地に送るという。今年は6~7月にスペシャルオリンピックスの世界大会がギリシャ・アテネであり、熊本からは陸上や水泳など6種目に11人の選手が参加する。

スペシャルオリンピックス日本・熊本の選手やコーチらが開いたバザー会場では、パンや食器が次々と売れていった=熊本市上通
朝日新聞
活動の広報と費用集めを目的に始まり、今回が13回目。売り上げの一部は義援金として日本赤十字社を通じて東日本大震災の被災地に送るという。今年は6~7月にスペシャルオリンピックスの世界大会がギリシャ・アテネであり、熊本からは陸上や水泳など6種目に11人の選手が参加する。

スペシャルオリンピックス日本・熊本の選手やコーチらが開いたバザー会場では、パンや食器が次々と売れていった=熊本市上通
朝日新聞
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます