斎藤「普通の生活したい」…石原都知事に早実がV報告
2006年8月25日(金) 8時0分
今夏の甲子園で初優勝した早実ナインは24日、東京・新宿区の都庁を訪れ、石原知事に優勝報告を行った。金メダルを首にかけた選手らを一目見ようと、玄関前にはファンや職員ら約200人が詰めかけた。
中でもお目当ては、今や国民的アイドルとなった斎藤。会場にはテレビカメラ20台が陣取り、カメラのフラッシュを一身に浴びる中、“衝撃”の発言が飛び出した。「甲子園という球場は、自分を大きく成長させてくれた。このような経験を踏まえ、今後は早稲田実業の生徒として、謙虚さを持ちながら普通に生活をしてゆきたい」
普通の高校生になりたい-。そう願うほど、この夏、斎藤を取り巻く状況は一変した。準優勝した駒大苫小牧との延長15回引き分け再試合の激闘で見せた気迫のこもったピッチングと甘いマスクで人気爆発。今後の進路についてはプロ野球界も動向を注目している。
記念撮影の際には石原知事も“公約”通り、斎藤の右腕にタッチ。肩を組んだ際には「やっぱりすごいな。いい体をしているなあ」と感心しきりだった。「死んだ弟(俳優の裕次郎氏)は好きだったが、私はあまり高校野球には熱心ではなかった。でも今回は2度(西東京大会、甲子園)とも決勝戦を見た」と満足げで、「一打入魂」とサイン入りのバットをプレゼントした。
早実からは斎藤ら3選手が日米親善高校野球の全日本選抜チームの一員として、25日に大阪入りする。普通の高校生に戻るのは、当分先になりそうだ。
[ スポーツ報知 8月25日 11時52分 更新 ]




「普通の生活にもどりたい。」
斉藤君はそう願っています。みなさんそっとしてあげましょうね^^
久々に甲子園にアイドル&スターが生まれましたね。
甲子園のアイドル&スターは、思い起こせば・・太田幸司投手はもう伝説的存在です。
和歌山の簑島出身の島本康平選手、私は島本康平選手の弟さんを甲子園に観に行ったのですが、PL学園と対戦して惜しくも1点差で負けてしまいました・・。ホームベースに走り込んだ島本選手を観れて嬉しかったですが。お兄さんよりも少し背が高かったと思います。
それから、毎年のようにスターが生まれました。
先日TV出演して語ってくれた甘いマスクも健在の定岡さんは、女の子から来る山のようなファンレターに返事を書いて返したとか・・。最初手書きで書いていて追いつかないので印刷に切り替えざるを得なかったとおっしゃっていましたが。
「野球か寝るかの灰色の生活が一変して、ばら色の人生に・・。こうなったらもっと野球の腕を上げようとプラス思考に切り替えた。」と。
2006年8月25日(金) 8時0分
今夏の甲子園で初優勝した早実ナインは24日、東京・新宿区の都庁を訪れ、石原知事に優勝報告を行った。金メダルを首にかけた選手らを一目見ようと、玄関前にはファンや職員ら約200人が詰めかけた。
中でもお目当ては、今や国民的アイドルとなった斎藤。会場にはテレビカメラ20台が陣取り、カメラのフラッシュを一身に浴びる中、“衝撃”の発言が飛び出した。「甲子園という球場は、自分を大きく成長させてくれた。このような経験を踏まえ、今後は早稲田実業の生徒として、謙虚さを持ちながら普通に生活をしてゆきたい」
普通の高校生になりたい-。そう願うほど、この夏、斎藤を取り巻く状況は一変した。準優勝した駒大苫小牧との延長15回引き分け再試合の激闘で見せた気迫のこもったピッチングと甘いマスクで人気爆発。今後の進路についてはプロ野球界も動向を注目している。
記念撮影の際には石原知事も“公約”通り、斎藤の右腕にタッチ。肩を組んだ際には「やっぱりすごいな。いい体をしているなあ」と感心しきりだった。「死んだ弟(俳優の裕次郎氏)は好きだったが、私はあまり高校野球には熱心ではなかった。でも今回は2度(西東京大会、甲子園)とも決勝戦を見た」と満足げで、「一打入魂」とサイン入りのバットをプレゼントした。
早実からは斎藤ら3選手が日米親善高校野球の全日本選抜チームの一員として、25日に大阪入りする。普通の高校生に戻るのは、当分先になりそうだ。
[ スポーツ報知 8月25日 11時52分 更新 ]




「普通の生活にもどりたい。」
斉藤君はそう願っています。みなさんそっとしてあげましょうね^^
久々に甲子園にアイドル&スターが生まれましたね。
甲子園のアイドル&スターは、思い起こせば・・太田幸司投手はもう伝説的存在です。
和歌山の簑島出身の島本康平選手、私は島本康平選手の弟さんを甲子園に観に行ったのですが、PL学園と対戦して惜しくも1点差で負けてしまいました・・。ホームベースに走り込んだ島本選手を観れて嬉しかったですが。お兄さんよりも少し背が高かったと思います。
それから、毎年のようにスターが生まれました。
先日TV出演して語ってくれた甘いマスクも健在の定岡さんは、女の子から来る山のようなファンレターに返事を書いて返したとか・・。最初手書きで書いていて追いつかないので印刷に切り替えざるを得なかったとおっしゃっていましたが。
「野球か寝るかの灰色の生活が一変して、ばら色の人生に・・。こうなったらもっと野球の腕を上げようとプラス思考に切り替えた。」と。