good! カエルのぶろぐ

gooの中で カエルのblogが 公開中 詩やメッセージ&画像を掲載。
ご遠慮なくコメントをお寄せください

震災で儲けた利益はどうしたの?国民の身になって考えて く

2020年04月09日 23時13分00秒 | Weblog

震災で儲けた利益はどうしたの?

国民の身になって考えたら カエルの思い




東日本大震災や熊本地震で

正規の料金よりかなり高い代金や

手抜きと思われる工事をして

さっさと引き上げた業者もある

時期が時期だけに 事情が事情だけに

平時と同じにとは 誰もとても言えないだろうし 工事を受ける側も

余震の中  命がけの場合もあるし

職人さんの手や建材などが大変不足する要因もあるだろう


私の家も 震度6強が二度襲い

その他強い余震は数知れず

本当に怖かった

でも  地震は余震さえ乗り切れば

しばらくはとてつもない揺れは

来ないだろうと当時思ったりした

だから 震災後 それよりも

とても心配だったのは

余震もさることながら 被害を受けた家屋の修復だった

やがて梅雨が来るし 台風や日照りも襲って来るだろう

でも 待っても探しても 修理してくれる業者は 全然当てもなく  見つからない

だけど 偶然にも 本当にラッキーなことに

家内の知人のご好意で ある大手の建設会社の工事に隙間が生じ その期間で 屋根や壁の工事をして貰えることになった

私たちは 半ばほとんど諦めていただけに

心から嬉しかったし 神や仏様にお礼を言いたいほどだった


ただ 

贅沢を言わせてもらえれば

職人さんの人手が足りず

応援で来られた関東の業者の人が

わざわざ来熊してくれたが

工事の材料の材質がイマイチで

仕上げは 素人目に見ても

手抜きだと思われ そのままでは

放置できないので 後で

改修してもらったが

イヤイヤそうな作業態度で

頼んだこちらはひどく気を使った

そして 後での請求書を見れば

平時に比べれば 2倍位のかなりの高額となっていた

年金暮らしの身としては 結構 経済的にはこたえた(震災後の大変な時期の工事なので

多忙さや建築資材の不足の現状もわかるけれど)

しかし 二つの震災や

昨年の関東地方の台風や水害の後も

それらの業者の人たちは

東日本と熊本の被災家屋の工事が

多くて大変だったとは思うが

平年の何倍もの利益をあげたと思う

(実際 熊本地震後 2年は 復興需要で夜の街中は とても賑わっていた)

それが 今回のコロナ禍で

仕事が激減している業者の人も多いのではないか

しかし 震災後溜め込んだ利益を大事に残していたら 今回のコロナ禍にも しばらくは乗り切れるのでは とつい思ってしまう

4年前の地震の後と今回のコロナ禍で思ったことだが 日頃の平時こそ 非常時の想定外のことを考え 非常時のために備え 非常時のために蓄えておくこと(資金や資材、非常食、衣料品、医薬品、医療用機材、非常用品、そして 資格者やスタッフ(人材))

ps 2020.4.9 草稿

健全な国家財政のためには 無駄だ、負担だと思われる病床や病院、医療スタッフを

バッサリと削減する

教育や研究費も  先進国で最低レベルまで削る

今こそ手を差し伸べるべき、支給すべきだと考える全家庭への生活支援費や中小企業への補償費は 政府の案には無い?

何を恐れて 誰の顔色を見て どんな計算をして 使うべき予算をチマチマとケチっているのだろうか

今 大事にすべきは

やがて招くかも知れない国賓でもなく

鸚鵡のように自国ファーストを唱えている人でもなく 我が国をエスケープゴートみたいにしたくて我が国の非を言い募り

揚げ足をとり貶めようとする国でもなく

目の前の日本国民にこそ

率先して救いの手を差し伸べて欲しいと

私は切に願う!

今は非常時だからと 政府や会社や職場の方針に従ってほとんど異を唱えず 放棄もせず

身を粉にして働いている日本国中の働く人たち

愛する家族や人のために 精一杯たち働いている家庭の人たち

政治家や専門家、有識者、官僚、マスコミの人たちは もう少し本気になって 

このコロナ禍に  向き合って欲しい!


本当に心から国民を愛するのならば‥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーのグラタンはいかが?

2020年04月09日 09時11分00秒 | Weblog

ブロッコリーグラタンはいかが?

新型コロナウイルスの脅威の中で


武漢からの新型コロナウイルスで

日本国内では 自粛要請がなされ

やがて  緊急事態宣言が発令された

( 2020.4.7 PM.5:50 頃に発令)




「敵」のウイルスは

目には見えないだけに

陽性でも無自覚な場合もあるし

この武漢発のウイルスは相当厄介で 

みんな困り切っている


しかも 個人的には

いつの間にか前歯を

むし歯菌?の奴にやられて

こんな最中 行きたくもない医院に

出かける羽目になった


私は 

一応基礎疾患も保持しているし‥


大切な前歯を

むし歯にしたのは

他でもないこの私自身なのだが

さすがにトホホな気持ちである


そして

しばらく何日か様子を見ていた

歯科医の先生は

意を決して 抜歯を敢行された


いくらかの覚悟は

内心してはいたが

いざとなったら躊躇いも生じた


だが 事は粛々と進み

小一時間を掛けて

抜歯は無事に済んだ


帰宅すると

心配していたカミさんが

夕飯には柔らかい料理を

用意していてくれた


柔らかそうであったかい

ブロッコリーのグラタンだ


いただきま〜す


いつもはヤワヤワの野菜も

グラグラの前歯で噛むと

ズキっ!と違和感と痛みが

前歯の周辺で起こる


今朝も

柔らかいアップルパイは

ハサミで細かく切って

少しずつ左右の歯で食べた


一番小さな前歯だけど

一つ一つの歯は

とても大事なんだね


ps 2020.4.9

今日は 術後の消毒で

また歯科医院に出かける

もちろん 朝も

幾らかの痛みや違和感も残る


でも 時間が薬だろう

これからの差し歯の装着に向けて

先生と相談して治療を進めよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タダでは転ぶな!コロナで学べ!そして表現せよ!

2020年04月09日 00時27分00秒 | Weblog

タダでは転ぶな!コロナで学べ!

そして 何かで表せ!



(今日堤防に咲いていたヒナゲシの花)

自粛、自粛!外出の自粛!旅行や集会の自粛

毎日毎日 部屋ばかり!

イヤんなっちゃう!飽きちゃうよー!

だけど  何かをしても一日 

何もしなくても一日

あなたなら どちらを選ぶ?

昔の昔 たとえ転んでも タダでは起きない人がいた

痛い目にあってオメオメと空手で起き上がるものか

一個の小石でもいい 一本の草でもいい

何でもいいから その手に何かを握れ!

学校に行けず もしかして

家や部屋でゴロゴロしているあなた

今日から 一つでも何かすることを見つけたらどうかい?

学校で学ぶことだけが勉強だとは思い込まないことだよ

今コロナ、コロナ!で とんだトバッチリを受けているけれど 現在は  ある意味ウイルスとの戦争状態だ

朝ドラ「なつぞら 」や「エール」などでも

戦時中や戦後の生活の様子が描かれている

そんな体験なんか誰でも真っ平ごめんだが

しかしその当時に居た人たちは

好むと好まざるとに関わらず

紛れもなく間違いなくその中を精一杯に生きていたのだと思う

本当にいろんなことがあった戦前・戦中・戦後を  私らの両親は生きて来た(今は既に天国にいるが)

その人たちの苦労や思いや願いを

似た状況にある今 考えてみるのも悪くはないと思うし 何某かの生きるヒントが得られるかもしれないよ

現在進行しているウイルスとの戦いの中で

政治家や医療関係者、有識者、解説者が

どんなデータをもとにして  どんな知識を元にして  どんな言葉や文章やイラストなどを駆使して  私ら民衆に説明し 語りかけているか

コロナでの死者が一人でも少ないように

医療従事者や職場で働く人たちが

少しでも疲弊し倒れたりしないように

一人でも今に絶望して希望をなくしたり

やけを起こしたり自分を追い詰めたり

他者に当たり散らしたりしないように

一人でも気持ちが繋がって  ウイルスとの戦いに勝利しようと頑張れるようにと心から願う

政治家や専門家、ジャーナリストは

人への信頼と温かな気持ちと 真の優しさと ある時は  リーダーとしての芯の強さや

多くの人々の幸せを願っての厳しさ、相手を諭す力、目力、発する言葉の活力を持ち

(下心の無い)無私の気持ちで  多くの人の福利を追求するような裏表のない心を持っていてくれたらなあ(私の究極の願い)

自分の論に固執し 立場に汲々として

相手を叩くことに夢中になる人は論外である

今回のコロナウイルスで私たちが 特に子どもや学生が学べることは次のようなこと

ウイルスと細菌、細胞のこと  マスクのこと 生活費給付のこと  企業への支援のこと 財政のこと  医療看護のこと 検査と隔離のこと

交通規制のこと 人の流れのこと  通信機器やIT 機器のこと 情報把握とその活用、監視・規制のこと  クラスターやオーバーシュート、

緊急事態宣言とロックダウンなど英語や漢語の理解と使い方 その他

科目としては 例として下記を挙げる

国語、英語、理科、数学、社会、家庭科、

技術、図工、体育、音楽、生活科、心理学

以上のことを何でも総動員して調べ、考え、表現せよ!そして  発信、交信、交流せよ!

パソコンやスマホ、タブレットなどを

駆使する新しい時代に生きる人たちよ

もっとそれらを有意義なことや学びに

活用せよ 便利で有効なツールとして

勉強する材料はいくらでもある

そばにいる親やおじさん、おばさん、

先生などと一緒に考え調べたらいいと思う

人の意見には素直に耳を傾けよう

でも簡単に信じすぎてはいけない

完璧な理論はほとんどないのだから

だから より多くの意見や考え、

表現したものに接し 自分の頭で、自分のハートで 自分の経験と実感も大事にして

論理の罠(トラップ)に注意して

丹念に  辛抱強く  誠実に 少しでも希望のある方向に進めたらいいなあと私は思う

便利さや不便の違いを考えたり

いつか来るだろう逆境のテストだと

開き直ったり 病気と心身、健康のことについて 広く深く考えることだってできるさ

その時 できたら その気持ちや考えを

文字(文章やイラスト、音楽で書き残したり描き残したり、スマホやユーチューブやブログなどに 呟きや歌や動画などを記録してもいいさ  ただし  ネットでアップしたり、友達と通信し合うのは  トラブル発生の危険性も予期して 慎重にね  )

ps 2020.4.8  花祭りの日に(実は旧暦だが)

僕は 今 68歳のおじいちゃん

でも 毎日  ノート5冊のお勉強と  一日7千歩のチャリンポもしてる

とにかく  勉強することは山とあり 積んでいる本も  まだまだ多い(熊本地震で  かなり処分したが)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする