good! カエルのぶろぐ

gooの中で カエルのblogが 公開中 詩やメッセージ&画像を掲載。
ご遠慮なくコメントをお寄せください

本当に大事な人々とコロナ禍での生活を振り返る

2020年12月31日 22時37分00秒 | Weblog

本当に大事な人々とコロナ禍での生活を振り返る

 「私の家政夫のナギサさん」(フジTV)を観て



  散歩で訪れた公園のベンチ 12/31  )

『私の家政夫のナギサさん』が

(フジテレビ2020.7特別編など)

今も(12/31)放送中


家政婦が家政「夫」で

面白い設定だなあと思い

放送中に何度か視聴した


好評だったためか再放送もされ

今日もまとめて?放送中だ


何回かは録画もしている


今年はコロナ禍で

家庭生活がずいぶん変わり

夫も在宅で仕事をするケースも増え

いいこと、困ったことない混ぜだ


リモート生活をして

満足しているのは

夫の方が多く 

一方妻の方は

生活が乱され 家事も増え

結構不満足な人が多いそうだ


それにしても

日本の家庭生活の仕事分担が

旧態依然としていて

それが 

日本の社会や経済の変革に

立ちはだかり 他の先進国に

かなり遅れてしまった要因だと

専門家の人が分析している

@@@@@@@@@@@@@@

話を戻して

先ほどの『私の家政夫ナギサさん』では

メインキャストの相原メイ(多部未華子)

製薬会社の横浜支店に勤めている

バリバリの若手の会社員(MR) 


一方のメインキャストは

鴫野(しぎの)ナギサ(大森南朋)

オジサン家政夫のナギサさんは

ドラマでは50歳の設定


その二人に

田所勇太(瀬戸康史)が絡む

田所は 

別の製薬会社に勤務している

やり手の会社員(MR)

 ※MR は 医薬情報担当者のこと


トライアルで結婚生活を⁈

 まずはお試しで 同棲生活?


面白い試みだが

私もチャレンジしたかった?けど

実際に結婚して試行したら

(または試行して結婚したら)

どんな生活をするんだろう?


ナギサさんは

常に過剰な気遣いをするが

でも何だか(大森さんが)

心地良い雰囲気を醸し出す


一方 多部未華子さんも

『ツバキ文具店〜鎌倉代書屋物語〜』や

『これは経費で落ちません!』、

または 

『デカワンコ』などのドラマで

個性的で味わいのある役を

演じていたことを覚えている


最近は あのCM でも

話題になったこともある


多部未華子さんは

私もファンの一人だ


家政夫さんのドラマを通して

家庭生活や

男女(カップル)のことについて

多くの人が 

そのことについて

もう少し多面的に捉えて

生き方や社会そのものに

目を向けるようになったら

この日本の社会も

もっと風通しが良くなり

より住みやすくなるのではないかと

私は考える


年末年始の家庭行事(イベント)を

通して あなたも

家事や夫婦、家庭の在り方について

ちょっと考えてみませんか?


それでは よいお年をお迎えください


また明日(から)のお正月に

お会いしましょう! 蛙 🐸


ps 2020.12.31 草稿


火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』|TBSテレビ

火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』|TBSテレビ

多部未華子

再放送 一挙

結婚生活と家事、

男女に関係なく

仕事をシェアすることの大事さ

片付けなどの家事が苦手で

料理も苦手なメイさんも

ナギサさんがパートナーになれば

二人とも心地良い暮らしが

できそう(かな?)


今 次女のファミリーが

我が家に来ていて

ホスト側の妻は

とても大変そうだ

そばにいるだけで

家事というものは

限りなくあるように

果てしなくあるように感じる


私もいくらか家事をするが

活発な孫娘の世話に追われ

妻の仕事量に比べたら

かなりの隔たりがある

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が積もった!😀 九州のど真ん中でも!大晦日を前にして

2020年12月31日 17時16分00秒 | Weblog

雪が積もった!😀

 九州のど真ん中でも!

 大晦日を前にして



  庭に積もった雪 とスミレ 12/30/31 )

近年

地球温暖化が進み

毎年の訪れる冬は

雪が積もったり

水が凍ったりすることも

少なくなって来た


冷え性ガエルには

ありがたいことではあるが

やはり

冬は冬らしくあって欲しいと思う


そうでないと

この地球上では

温暖化のために

いろんな不都合なことが起きやすい

(特に 生き物や植物、

そしてヒトも困るのが

地球温暖化によると言われる

旱魃(かんばつ)や洪水

台風や大雪、熱波、高温

強い紫外線 などである)


それで 今日(12/30) 

熊本で雪が積もったので

冬らしくなってホッとする


が 北陸や北日本の大雪は

温暖化のせいで

日本海の海水温が高くなった結果

海水面の水蒸気が多くなり

日本列島に運ばれて 

大雪になったそうだ

だから ただ雪が降ったり

寒くなるだけで 

ホッとしている場合ではない?


今朝 庭に出たら

まだ雪が積もっていた


芝生を踏んだら

パシャ、パシャと音がした

夜のうちに凍っていた


その後 散歩で

河川敷を歩くと

ここでも 所々に

雪が積もっていて

霜柱も立っていて

氷も張っていた

阿蘇の方は

そんなには

白くなってはいなかった


でも これからが冬本番

お互い 寒さや積雪、

風邪、インフルエンザなどに

しっかり気をつけて生活しましょう


今日は 

孫娘たちがやって来る

途中の高速道路では

積雪があり さっきまで

通行止めになっていたが

ようやく解除されたので

一安心だが こちらに着くまでは

安全運転に徹して来訪して欲しい

❤️💙💚👩‍❤️‍👩💖💓💕💌💛💜😻

今日も 

 🐸のブログを

訪ねてくださって

ありがとうございます

今年も 

 🐸のブログを

訪問してくださって

本当にありがとうございました😊


来年は

いろんなことが

今年より一歩、二歩でも

進んでいますように!

来年も

 🐸のブログも

よろしくお願いします😀 😸

2020(令和二年) 12.30 草稿 12.31 追記

 🐸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚汁とエビフライ(冬の料理)

2020年12月30日 16時23分00秒 | Weblog

豚汁とエビフライ(冬の料理)



( 豚汁とエビフライなど 12/17  )

寒いねぇ!


もうすっかり真冬バージョンだ


今も 粉雪が舞っている


気象予報では

九州北部も

積雪2040cm ⁉︎  って  ホント⁇


大晦日31日の明日が

九州では山場らしい‥


でも 気象予報を見ると

少しずつ変わって来ているようだ


もしかすると 明日は

少しの積雪で済むかも?


予報が当たれば

高速道路などの通行も

危険性が減るので

安心だと思う

*************

こんな寒い日には

シチューとか豚汁とかが

体もあったまっていいなあ


17日も一日中寒い日だった


だから その日は

カミさんが 豚汁を作ってくれた


あってかくて 

野菜もたっぷり

エビフライも加えて

栄養満点!


妻のJさん、

いつも美味しい料理をありがとう!


いただきま〜す!


ps 2020.12.17 草稿 12.30 追記

何はともあれ

明日(12/31) の大晦日は

日本各地で

道路や家屋などの雪害が

ありませんようにと願う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒風の中 元気に!コロナ禍と子どもたちの未来に

2020年12月30日 15時49分00秒 | Weblog

寒風の中 元気に!

 コロナ禍と子どもたちの未来に



  画像は 冬の河川敷と堤防  12/2526  

飛び跳ね 笑い

抱き上げ

踊る女の子たち 二人組


河川敷の何にもない

椅子がわりの四角い石が

数個並んだだけの公園で

高校生らしき女の娘が

二人で楽しそうに語らい

踊り 抱え上げたりして

今の大事な時間を共有している


スケボーを抱えて

堤防を走る少年

何か 独り言を言いながら


マスクをして 一人で

何処に向かうのだろうか

学校では 終業式まで

毎日手洗い、うがい、無言

そして マスク着用

それから 

無闇に人と接触しないようにと

先生の言いつけを

半年以上もしっかり守って来た

日本全国の子どもたち


(夜の飲食会、5人以上、

指摘されても言い訳を言う

どこかの「先生」のことを

知ったら この子たちは

どう思う、何と言うだろうか?)


河岸では

鳥たちが

盛んに飛び交っている

時には 河岸の岩にも止まる


カワセミだ


一枚だけ写したところで

向こうに飛び去った


その鳥たちも安泰ではない

ヨーロッパからか

シベリア経由の鳥インフルエンザが

野鳥を通して 日本の養鶏場に

蔓延している

(宮崎、香川、福岡、兵庫ほか)


ほぼ一年中にわたって

吹き荒れたコロナ禍


それにも負けず

いいえ だからこそ

そんなものにもめげずに

今 自分たちでできる事を

粛々と継続してゆくほかは

収束への道はないのだろう



ps 2020.12.25 草稿 12.30 追記

寒風吹き荒れる河川敷にて追記

寒い! 指が冷たい!

そろそろ自転車で 我が家に帰ろう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗を流さない?政府や企業、そして医師会とマスコミ(期間限定版☆あくまでも私見)

2020年12月29日 17時38分00秒 | Weblog
汗を流さない?政府や企業、そして医師会とマスコミ(期間限定版の予定あくまでも私見)

 画像は  強大な寒波到来前の空  12/29  

国民の自粛(的)生活も8ヶ月を過ぎ やがて9ヶ月目になる さすがに 忍耐強く衛生を気にかける国民も疲れてきた  街の飲食店に繰り出す人たちを無闇に責められないのではないか

頑張ったというご褒美は微々たるものだし 

多くの人が収入減や解雇や雇い止めが頻発しているというのに  狭い我が部屋で 無期限で悶々と我慢をしてということか?

批判だけの  不安を煽るだけの仕事に専念しているように見える多くの知識人や情報メディアは

(マスコミ関係の仕事では減俸や解雇、雇い止めはないのか?)頭がいい人が多いはずなのに知恵を絞って 勇気を奮って  政府や医師会、企業、国民に提言や意見をしていないように こちら国民側からは思える

自粛だけを訴えかける?医師会

感染症拡大に備えて 平時から大規模な拠点医療機関を日本各地の主要地に設置して

それに合わせて 数多くの人材も確保しておくべきだったのではないか(元々  公的医療機関は  利益は二の次で 国民・市民のために国が財政の支援を継続して行うべきではないか)

一般国民による自粛(要請)だけが唯一の解決策とは  あまりに貧弱だし  責任放棄とさえ思えてしまう 内部だけで何とかしようと 汗をかこうとしないように見える  大所帯の医師会が  いくら国民に訴えようとしても  今の状態が続く限りは  相手の国民の心には響かないだろう

公的な医療機関の少なさが致命傷だ

(日本は20%,欧州では6080%皆保険制度がないアメリカ並みの少なさ(この件は 今までの政府と関係機関の制度設計の落ち度ではないか?)付記すれば 公的な医学研究所は 日本にはあるのだろうか  どこかの大学の医学部附属とか  ハーバード大学がある研究機関と提携しているようなケースとか厚生労働省管轄の国立感染症研究所が(東京都新宿区)あると思うけれど  ここへの投入財源や人材のデータ、研究の業績はどうなっているのか

(東大医科学研の石井教授は『国産ワクチンの実用化は海外製品に比べ、1年は遅れると考える。背景に、欧米の10分の1以下の開発費や国防、外交を視野に入れた政府の対応が不十分だったと分析する。』そして、『今後、国内では価格もタイプも異なる複数のワクチンが流通して混迷する恐れがあり「正しい情報を集め、判断しないといけない」と市民の意識改革を求めている。』(熊日新聞2020.12.27

民間医療機関にとって  経営上も利益保持は  大事な要素だ  だから 現状では  一般病院が 治療のために コロナ感染者を受け入れることは無理だろうと思う(医療機関への心ない誹謗中傷は未だやまないし(支援の資金が給付されれば別だが)政府や関係機関への批判に忙しいマスコミは ここらの事情を精査し 検証していかないと 国民の側は 信用してくれないだろう

武漢で発生したという時期から既に一年も過ぎたというのに  感染対策に関わる諸機関や

その専門家、そして マスコミは

今まで何をしていたか  どんな話し合いや

どのような意見交換をして来たか  ワクチンの開発と承認の今後の展望と  これからの取り組みの予測はどんなか  こちらの国民側からすると

①〜④ のことが  余り見えてこないし また 感染や変異対策、治療の状況も私たちには よくわからない気がする

今の状況が 来年もそのまま続くようなことがあれば  いつか国民(有志)の反乱があるかもしれないと危惧する

マスコミや所謂有識者の皆さんも  現在の主張や言動が 漫然と繰り返されるようでは 国民からの信用は かなりなくなっていくだろうと思う

再度言う

コロナ禍の対策関係者が  今までの方策を続けたら、マスコミや有識者(専門家を含む)が

従来の主張だけを続けたら  国民の多くの人たちは  政府や関係諸機関の言うことを 全く聞かなくなるかもしれないし,マスコミや所謂有識者に対しても全く信用しなくなるかもしれない

(私ら国民は マスコミのいろんな報道や主張を聞かなくなるし 参考にもしなくなるだろう)

また われわれ国民も

  冷静かつより科学的にことの本質をしっかり見つめようと心がけないと  それに ②  感染者や医療関係者を非難し誹謗中傷するなどという的外れな事をやめないと 専門でないただの思いつきの意見に右往左往して 生活も健康も希望も失う人が増えるかもしれないし  また 本当の解決への道を見失うかもしれないと思う

われわれ国民も 現場において命がけで格闘している医療関係者に感謝しつつ 共に知恵を出し合い  汗をかかなければならないと思う

ps 2020.12.25 草稿 12.28 追記

下記の4つは  参考にしたネットの記事です

村山庁舎と理研筑波研究所バイオセーフティーレベル (BSL) 4の研究施設であるが、両施設とも地元住民らの反対で運用はBSL-3までとされ、BSL-4が要求される研究は行えなかった[1][2][注 1]。201587日、2014年の西アフリカエボラ出血熱流行に伴いエボラ出血熱感染が疑われる患者の詳細な検査や治療薬の開発のため、日本で初めてBSL-4施設に指定された[2][4]。Wikipedia国立感染症研究所を引用)


世界で唯一国民のモラルだけで「戦争」を戦ってきた日本、ついに特措法改正、私権の制限、罰則規定に踏み込む政府(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

日本医師会が「医療緊急事態」で騒ぐ本当の理由(JBpress) - Yahoo!ニュース

日本のコロナ重症患者対応が抱える決定的弱点(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛙 🐸爺と孫娘との対話(その1)【2029.12.31】

2020年12月27日 16時54分00秒 | Weblog

 🐸爺と孫娘との対話(その1)【2029 1231



  袋の中の悪戯っ子スミレ 12/26  


F(孫娘)爺ちゃん、ただいま!

  (福岡から熊本にやって来た)


K爺(私)おかえり、Fちゃん

久しぶりだね Fちゃんも

中学生になったから 忙しくて

あまり熊本まで、来なくなったね


F うん、そうだね

この頃 外に出なくて 勉強ばかり

ちょっとくたびれるよ 爺ちゃん

K爺 そうかあ、もう中三なんだよね

早いなあ‥

この前 5歳だと思っていたのに‥

 (以下 改行無し)

F エェッー!それはないよ 爺ちゃん

私だって どんどん成長していくよ

K爺 そりゃそうだね

5歳の娘と言えば「チコちゃん」を

思い出すなあ

あの頃 僕やJばあちゃんも

じいちゃんたらぁ!ばあちゃんたらぁ

と 時たま叱られていたなあ

F うふふ、そんなこと言ってたの、私

 (「チコちゃんに叱られる」のこと)

K爺 あの頃 コロナ禍という中で

僕の古希祝い(70歳)をしてくれたね

あの時はありがとうね

F いいえ どういたしまして

パパは あの時 マスクしたり

手をマメに洗ったり ウガイしたりと

とても大変だったと話しているよ

K爺 そうだったねぇ

ところで 中三といえば 

そろそろ高校受験だよね

F うん、そうなんだ

高校受験って 初めてだし

受験者も多いから 

ちょっと緊張するなあ

K爺 そうだよね 

誰だって初めての経験だ

最近は 中学受験も多いけど

高校受験は 別格だよね

F 爺ちゃんの頃はどうだったの?

K爺 今の大変さとは違うけど

進学率から言えば70%(昭和41年)で

競争率は 結構あったね

(令和元年  98.8%(通信制を含む)

そもそも 高校に進学できる人が

多くはなかったんだよ 特に地方は

進学できても 成績がよくても

進学校ではなくて 

実業高校に行く人も多かったね

F お爺さんちゃんはどうだったの?

K爺 ううん、お爺ちゃんは

「ポンコツガエル」だったからねえ‥

F えっ!ポンコツ⁈

K爺 うん「ポンコツ爺(さん)」は 

10年前の思いつきなんだけど

今思えば確かにポンコツだったかも?

F ううん? 私にはよくわかんない

K爺 そりゃそうだ でも今日は

大晦日だから この話の続きは

また後でね

F ええっ⁈ つまんない

でも そろそろ年越し蕎麦を

いただかなくちゃならないからね

おばあちゃんは作ってくれたかな

 (後半に続く)

ps 2020.12.27  草稿

この続きは 後日に‥

今後の予定は

(1)高校受験話(後半)

(2)コロナ禍 ポスト after

  +ワクチンと医療危機への対応のこと

(3)大学(院)受験と大学生活のこと

(4)職業観、学問のこと

(5)社会や歴史、科学などのこと

(6)人生のトラブル(病気、事故、

事件、争い事)と生きること、働くこと

(7)人を好きになること、結婚すること、子どもを授かること

(8)余生と  迎える死のこと(自他)


の予定です(完結はいつになるのやら)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生選手が制覇!フィギュアスケート全日本選手権

2020年12月26日 22時12分00秒 | Weblog

羽生結弦選手が全日本制覇‼︎

 フィギュアスケート全日本選手権



 画像は  白川上空・冬の雲   12/26 )


曲は「天と地と」

武田信玄をメインにイメージした

演技を考えたらしい


演技は全体的に力強くて 

信玄が乗り移ったかのような振り付けで

ラストで曲が終わっても

表情が険しかったのが印象に残った


ただ 途中の流れるような滑りは

羽生選手本来の流麗な感じを受けた


全体的に完成度の高い演技構成と

素晴らしい演技内容だったと思う


宇野昌磨選手や

鍵山優真選手(18歳)の演技も

素晴らしかった

(とりわけ 鍵山選手は

 まだ18歳と若く 

 これからの成長が楽しみだ)


ps 2020.12.26 夜 

フィギュアスケート全日本選手権が

長野市ビッグハットにて開催)


9時半近くまでの激闘

10人くらいの選手の演技を見た


結果は トータル319.36 点で

羽生選手のダントツ一位だったけれど

見応えのある大会(男子の部)だった


ライバルだと言える宇野昌磨選手や

鍵山優真選手などの演技も

ラストまでハラハラしてTV観戦した

(スケートや体操などは いつも

見ている方も ラストまで

緊張してしまう)


羽生選手は 

5年ぶりの全日本制覇だそうだ

(話によれば 今シーズンでは

初めての大会出場とか?)


このコロナ禍の中 大会スタッフや

競い合う仲間 そして 観客と

テレビを通しての観衆の応援に

言葉と仕草で 心からお礼を述べ 

みんなへの励ましの言葉まで

笑顔で話しかけていた


久しぶりに羽生選手を見たが 

どこまでも結弦流だった


おめでとう!羽生結弦選手❗️

来年3月の

世界選手権(スウェーデン)での

活躍も期待しています

(今のコロナ禍の中 開催は

微妙かもしれないけれど‥)


ps 2020.12.26 草稿


他の宇野選手、鍵山選手、

田中選手たちも 来年の大会目指して

ベストを尽くして活躍されることを

願っています


明日(12/27) は 女子の部

明日の夜も楽しみだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな誤用は 誤用だ⁈

2020年12月26日 09時58分00秒 | Weblog

こんな誤用は 御用

 用語の誤った使い方について



(画像は  2019.11.4  漢詩の書籍から

 再読文字「未(已)」の使用例 )


話し言葉で気になるのが

言葉の誤用や諄さ(くどさ)だ


テレビやラジオで

時々耳にする言葉がある

以下  最近気付いた言葉を挙げればー


持病を持って?いる

 ※もともと持っている病気だから‥


あとで後悔? 後で悔やむ

 ※前もって悔やむことはない?


誤った誤用? 

 ※用語の誤用のことだから

  元々が誤っている(✖️謝って)


まだ未定?

 ※画像にもあるように「未」には

『まだ〜でない』という働きがある

 だから 上記のような事例は

「まだ」の繰り返しとなり諄いと言える


他も番組の出演者の言葉を羅列すると

(アナウンサーというより

 ゲストの誤用が目立つ)

まだ未開? NHKTV 12/18

今日(12月中旬・NHKラジオ)では

まだ未熟とか、まだ未定とか

出演者が話していた(12.6)

朝の朝食 NHKラジオ(12/23)

一番ベスト?

 「ベスト」はそもそも

一番という意味では?


「やはり」は 本当に「やはり」か?

 ※NHK を含め いわゆる街の人や

ジャーナリストや専門家などが

インタビューなどにおいて

『「やはり』の多用や連発』を

しているのは  どうしても気になる‥

 ※本当に必要な時に 必要な場面で

バシッと決めて欲しいと思う

(と言いつつ この私も「やはり」

我知らず 使っていることがある😅

@@@@@@@@@@@@@@

気をつけたい漢字の読み間違いでは

下記の字などがある(庄屋の暦より)

完遂 かんすい◯  かんつい✖️

更迭 こうてつ◯   こうそう✖️

手繰る たぐる◯  てさぐる✖️

順風満帆 じゅんぷうまんぱん◯

     じゅんぷうまんぽ✖️

間髪を容れず かんはつ◯  かんびつ✖️

(「かん、はつをいれず」と読む)

凡例 はんれい◯  ぼんれい✖️

漸次 ぜんじ◯  ざんじ✖️

(数学で  漸近線という用語がある)

(レストラン「庄屋」のカレンダー)

11 月の歳時記の記事より引用)


漢字の書き違いは 

自分の今までの経験からも

無数にありそう(以下、例の一部)


竈、竈門(かまど)檸檬 蕭や肅

薔薇 褒賞 憂鬱 三密と蜂蜜

蘇と鮮 薄 豊穣と豊饒 禰(禰󠄀豆子)


ps 2020.11 下旬草稿 12.19 追記

漢字の使用と読み取りの留意点について

参考になる記事があった(12/24)

漢字のイメージにとらわれるな

尖閣周辺の領海を侵犯する「中国海警」の正体(※後半の一部を抜粋)

東洋経済オンラインより 12/24() 9:01

 中国には中国の主張があるように、日本やそのほかの中国周辺諸国にもそれぞれにそれぞれの主張がある。国際社会を見渡す限り、少なくともまだわれわれのほうが中国の主張よりも多数派でかつ普遍性があるように見える。しかし、中国の主張や行動を看過し、軽視し、放置していれば、いつの間にか中国の主張が多数派になる日も遠くない。

 国際社会はつねに彼らの主張や行動に注視し、適切な対応を講じていく必要がある。そのためには用語やその用法に惑わされてはならない。とくにもっぱら漢字を常用する日本社会は思い込みや先入観で、客観的な判断をおろそかにしては相手の思うつぼだと言えよう。

 (本論で述べている見解は、執筆者個人のものであり、所属する組織を代表するものではない)

山本 勝也 :防衛省防衛研究所 教育部長

 ※政治や外交の場面では お互いが

利を得て 困らないように 微妙な言い回しをすることが多い

しかし この「微妙な違い」をいいことに

悪用することは いただけないと思う

特に 近年 隣国との外交で 歴史認識や 言葉の行き違いで 外交が混乱することが多いように思う 科学的に、地政学的に 社会や政治を分析することも 大切ではないかと 蛙🐸はそう思う




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はコロッケ 12/10

2020年12月26日 09時44分00秒 | Weblog

 今夜のおかずはコロッケ 



( 画像は たつべぇ庵のコロッケ  12/10  )


カレーにコロッケ(croquette)

フライ類(アジ、イワシ、エビ他)など

好きな料理は 沢山ある


今日(12/10)出された好物は

その中のコロッケ!


しかも

私の故郷玉名地方で

作られたコロッケとのこと


カミさんが 

ペン習字のお稽古の帰りに

デパ地下かスーパーに立ち寄って

わざわざ買ってきてくれたようだ


作った店は「たつべぇ庵」


あの有名な映画俳優「笠智衆」を

生んだ玉名の天水(小天)の店のようだ


パッケージに書いてあるように

「ほくほく」していて

食いしん坊のくまモンよろしく

私も パクパクと

その柔らかいコロッケを

美味しくいただいた


ps 2020.12.10 草案 12.22 草稿

そう言えば ずっと昔に

コロッケの歌が流行ったなあ

今日も明日もコロッケ尽くし?

今思えば 面白い歌だったなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスにまつわる雑感 2020年

2020年12月25日 15時53分00秒 | Weblog
クリスマスにまつわる雑感

 ※クリスマスソング、ケーキ、愛犬モコ

 ※妻からのプレゼント品



  画像は 今年のプチケーキや

  プチチキンなど 12/25 )


今日は クリスマス


昨夜は クリスマスイヴ


昨日は ラジオから

マライヤ・キャリーのクリスマスソング

「恋人たちのクリスマス」が

流れていた(今  ネットでも聞いている)


毎年 この頃になると

ラジオなどから聞こえて来る

定番の懐かしい歌だ

メロディーも 

踊りたくなるような軽快で楽しい曲だ

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

「雨は 夜更け過ぎに

雪へと変わるだろう

Silentnight,Holynight

きっと君は来ない

ひとりきりのクリスマス・イブ

Silentnight,Holynight 


私は 山下達郎の

「クリスマス・イブ」が 好きだ

(今も聴きながら このコメントを

書き加えている ネットの画面の背景は

ずいぶん昔の画像で 携帯などない時代

聴きながら見ていて 懐かしい!)

メロディーが しっとりしていて

日本の気候や風土に合っているような

時あたかも 関東地方などでは

今夜は 氷雨後雪模様になるかも?

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

今年は 最後まで コロナ禍で

それこそ歌の通りに

きっと 誰も来ない

「ひとりきりのクリスマス・イブ」を

過ごす人も 多いのではないか?


来年こそは

親しい人や愛する人と過ごせる

「クリスマス・イヴ」に

なって欲しいものだ

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

イヴの昨夜 妻は

「明日は チキンとケーキを

 買って来るね」と言った


今朝の妻は 

ヘアーセットのために出かけた

(ストレートパーマとかいう)


熊本市も寒くなりそうだ


 と言えば

トホホな思い出がある


寒い時期に買って貰った

ブランド品の手袋を

飲み会の帰りに 

片方だけ下通で落とした


また 安くはなかった傘や靴も 

忘れたり盗られたりして

妻から 呆れられている


そのくせ 百均や安価な品物は

後生大事に いつまでも

使い続けているものだから

妻は「あなたには ブランド品は

身につかないのかもね」と 

笑って話している

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

我が家には シバ犬がいた

家族同然で 次女の大病後

思い切って デパートに行き

家族みんなで選んで迎え入れた


メスの芝犬「モコ」

命名者は 次女だ

毛がモコモコしていたからだ


1995年(平成7年)の

1225日(クリスマスの日)に

熊本南部の山間の町で生まれ

二ヶ月後に我が家の一員となった

私たちは サンタさんからの

二ヶ月遅れのプレゼントだと思う


それから 次女や長女は

それぞれの思いで 

芝犬モコに触れ 関わって来た

そして 気が重くなりがちな受験も

モコが気分転換をしてくれたお陰で

無事に乗り切り 二人とも

ストレートで 大学院まで

進学&卒業することができた


熊本震災前に 

18歳で亡くなったモコは

コロナ禍の世界を 天から見て

私らを励ましているかもしれない


そして 今 

震災直後に保護した黒猫スミレが

新たな家族として みんなと一緒に

元気に暮らしている


ps 2020.12.25 草稿

今朝はやや冷えるが

空には 青空が 垣間見える

さぁ、やがてお昼だ

またもう暫く散歩を続けよう 蛙 🐸



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする