good! カエルのぶろぐ

gooの中で カエルのblogが 公開中 詩やメッセージ&画像を掲載。
ご遠慮なくコメントをお寄せください

台所にクーラーが来た*8/13

2023年08月30日 14時23分00秒 | Weblog

クーラーが来た*8/13


 台所のクーラー 8/17  )

我が家と妻の実家では

なぜかずっと台所に

クーラーを置いていなかった

妻も義母も クーラーなしの台所で

真夏も汗を流しながら料理などを

ずっと行ってきた

それが  熊本地震で

前の住まいが半壊となり

妻の実家に引っ越すことになって

前の家のクーラーが余り

義母宅の台所に移設することに。

無駄遣いを嫌い しかも

暑がりだけど我慢強い?妻は

クーラー移設後も

台所ではほとんど使用せず

酷暑の日の御飯時に限り

クーラーを稼働していた

だけど 猛暑続きの今年の夏

たまにつけるのだが

なぜかクーラーの効果がない

不審に思った私が

台所の温湿度計で推移を見ると

温度は あまり変わらないので

妻と確認すると どうやら

ほとんど機能していないようだ

そこで 11電器屋さんに相談して

とうとう買い替えることにした

同じく6畳用のシンプルな空調機だ


今年も暑いので 機械の設置は

遅くなるだろうと覚悟していたが

何と明後日迄には設置できると。

それで 明後日(8/13) に決めた

当日 技術屋さんが来訪して

電源タップやホースの穴、

室外機の台は 前のが使えるので

割と早くに工事や設置が終わった

設置当日の夕方から

我が家ではさっそく冷房をつけて

涼しい台所で 夕飯を

美味しくいただくことができた

夕方の地域猫世話の散歩から

汗して帰宅するので

熱中症予防の点からもとても助かる

今年も 9月頃まで

残暑が厳しいようなので

もうしばらくは

台所のクーラーのお世話になると思う

ps 2023.8.13〜8.20草稿

新しい空調機(クーラー)さん、

涼しく快適な風をありがとう😊

これからよろしくお願いします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の文芸✴️短歌(その弍*生き物編)

2023年08月26日 21時47分00秒 | Weblog

夏の文芸✴️短歌(その弍*生き物編)




( 7/27   クマゼミ 8/13  ナナ )

✴️地域猫熱中症に罹ってね

お医者の手当て受け助かり

 ※7/29 私らが保護してるハチワレのナナちゃんが 何と熱中症にかかってしまった 動物病院の先生のお陰で助かった😂(詳細は8/17ブログに)

✴️生きているジリジリ陽射し生きているモアモア熱暑その中生きて

 ※8/5 今日も酷暑の中を 何とか散歩

天からは ジリジリ陽射しが 降り注ぎ 地からは モアモアと熱暑が昇り迫り来る

イヤだけど きついけど 考えれば 生きてるこその苦痛ではある まあ、熱中症には十分気をつけながらも 一日一日真夏を凌いでいこうと思う

✴️クマゼミがトイレの中で踠いてる

地面の上で蟻に集(たか)られ

 ※8/5 いつも利用するT公園のトイレに入ると 床の方で 踠(もが)いている蝉がいた 外に出て 植え込みの枝に這わせようとするが イヤがって 中々指から離れない やっと枝に移して 用たして ベンチに行った すると ベンチ前でも クマゼミがいた 何やら蟻も何匹が集っているような‥ あぁ、もう亡くなっているのかなと思いつつ触ると 何と手足を動かすではないか! これは可哀想だと これも 近くのツツジの枝に持って行った しかし  この蝉も 指にしがみついて離れない しかも ワッシ、ワッシと鳴き出すではないか! 両手の指で ようやっと枝に移すと  小枝にしがみついた 桜やドングリの樹の枝では 幾匹ものクマゼミが 酷暑の中で

ワッシ、ワッシ、ワッシ!と鳴き継いでいる 台風6号も 不気味に近づいている

蝉の大合唱で 大型迷走台風を 追いやってくれれば幸いだけど‥

✴️台風が近づいて樹を揺らす

蜻蛉(トンボ)は風に抗わず飛ぶ

 ※8/3 今 大型で強い台風6号が 

沖縄諸島付近を 自転車並みの速さで通過中だ(最近の台風はノロノロが多い)ここ熊本は まだ遠いが それでも  徐々に影響が 現れて来ている

空には 雲が多く出て来て広がる

そして 時折り強めの風が吹いて

大きな樹の枝葉も大きく揺らす

ここ公園の上では 低く高く

何匹ものトンボたちが 風に従い

時には 風に抗いながら 飛んでいる

✴️朝咲いて昼も咲いてるヒルガオは

明日に見れば萎(しぼ)んでおり

 ※8/5 昼前の散歩で 堤防道を

自転車で走っていると ヒルガオの花が目についた

いつの間にと 些か驚く そして 

次の日には 萎(しぼ)んでいて 

これも「えっ⁈」と驚く

今日(8/24) 昼頃の帰りに見ると 

まだ何輪かきれい咲いていた

とても暑い中を 夏日を浴びて

柔らかい花びらを広げている

ps 2023.8.26 草稿

豊穣の秋 という言葉があるけれど 夏はまさしく生き物たちの(命の)「豊穣の夏」だ

命あるモノは いつかは 命果てる

これは 誰も逃れなれない事実

だからこそ それだからこそ  お互いの 現在(いま)在る命を愛おしみ、かつ、大事にしなければと思う

あんなに朝から元気いっぱいに

鳴いていたクマゼミたちも 今では

ほとんど声は出さず 姿も見せない

そして 枝葉には 脱皮した抜け殻が

散見し 地面には 抜け殻や遺骸が

使命を終えてあちこちに転がっている

(大地はまだ酷暑だが 虫たちの体内カレンダーは 確かに秋を捲っている)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコも熱中症になるって⁈[後編]7/29〜8/17

2023年08月17日 21時04分00秒 | Weblog

ネコも熱中症になるって [後編]7/298/17



( ハウスの中のナナちゃん 7/31 )

私らが世話をしている保護猫ナナが

何と!こともあろうに「熱中症」に

かかってしまった

フーテンのトラコ(ナナのこと)は

雨が降ろうが 風が吹こうが

雷が鳴ろうが 道が焼けようが

どんな時もゲージを出て

平気な顔をして散歩に出ていく

(当時の最高気温を調べたら

3436 ℃ が続いていた)

そして 729日の昼過ぎに

我が家の門扉の内側で

フラフラ状態のナナを見つけた

何だか様子がおかしいので

近寄ってよく見ようとするが

隣のアパート敷地に逃げた

ナナのことを心配した妻は

敷地まで追いかけて連れ戻して

いつも寝ているゲージに入れて

様子を見たが 食欲もなくて

どうしてもおかしい

それで 私らは相談をして

取り敢えずかかりつけの医院まで

車で連れていくことにしたが

いやなキャリーバッグ入れにも

中でおとなしく入っていた

🐈‍⬛🐈🙀😿🐈‍⬛😹😾🐈🐈‍⬛

車で約5,6 分してY動物病院に着く

妻は先に降りてナナと診察室に。

T先生の見立てでは

即「(ネコの)熱中症」と診断。

耳の触診と肛門からの体温測定で

何と、体温が40.9℃も!

よくぞ 今まで我慢していたね⁈

とてもきつかっただろう!

背中に多量の点滴と熱冷ましの坐薬を入れてもらい 予備の薬もいただいて帰宅した

家に帰っても元気はなくて 

何も食べなかったし 二、三日は

テラスのゲージの中で静かに寝ていた

三日後位から少しずつ食べるようになり ゲージの外に出たがるようにも

なってきたので 様子を見て8/3 の朝 外に出したら 割と元気そうに歩いて行った

その後 徐々に回復していき

今では 元のように食べて

以前のように朝のお出かけと

夕方のお帰りの生活スタイルを

取り戻している

ps 2023.8.14  8.17  草稿

まだ酷暑が継続中で 朝夕の散歩は 今のところ控えている 涼しくなってきたら散歩を復活したいと思う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のフルーツやスイーツはいかが?

2023年08月12日 17時14分00秒 | Weblog

夏のフルーツ+スイーツはいかが?


(「和パフェ」と「白桃のジュレ」

子どもの頃  夏から秋にかけては

フルーツの収穫シーズンだった

当時田舎に住んでいたので  両親は 

畑や畦道などにいろんなフルーツを

植えて育てていた

果樹類では  柿、桃、ブドウ、栗、

イチジクなど 後では 一時期 

キーウィやザボン、レモン、カボス

なども植えて育てていた

そして 果物(果実的野菜)は

メロン、スイカ、イチゴなどを 

育てていて 私も 子どもの頃は

手伝ったりしていたのを思い出す

農作物の育成技術が進んだ今は

真冬でも イチゴやメロン、

ミカンやブドウなどが買えるが

当時は ほとんどが旬の物だった

初夏〜秋まで ほんの一時期に

店先に並び あっという間に

買い時は過ぎていったものだ

冷蔵庫もない頃 井戸水で冷やして

兄弟揃って食べたくだものの味は

今でも思い出すし あの美味しさに

勝る味には出会えていない気がする

🍎🍏🍊🫐🍑 🍓🍇🍉🌰🥝🍌

スーパーなどに行くと

様々なフルーツと そのスイーツが

棚に所狭しと置かれている

フルーツそのまま(丸ごと、カット)

ジャムやジュースに加工、タルトや

ゼリー(ジュレ)、和・洋菓子に

練り込んだりトッピングしたり

いろんな工夫を凝らしてあり

買う方は 予算も考え迷ってしまう

8月始めに 二人でスーパーに行き

 つるんとジュレ フルーツセラピー

 白桃(ホワイトピーチ)

 5種の和素材 白玉とあんこの和パフェ  素材はーほうじ茶、きなこ、黒ごま、白玉、あんこーの5種 )

の2個のスイーツを買った

和素材が好きな私は

 の「白玉とあんこの和パフェ」を

さっそく食べた

 の方は 賞味期限が10月なので

後でゆっくりいただくことにした

ps 2023.8.1112 草稿

和パフェは  滑らかでさらりとして  

きな粉や黒ゴマの隠し味も効いて

つるんとした白玉が口の中で転がり 和の香りと味わいが広がっていって とても美味しかった!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグロカツやエビフライ、タケノコの味噌炒め〜初夏の食べ物 6/15

2023年08月08日 01時10分00秒 | Weblog

マグロカツやエビフライはいかが?


マグロカツやエビフライ、

   タケノコの味噌煮など 6/15  )

東京郊外(日野市)

一年間だけ住んでいた頃

月給をもらった後に

自分へのご褒美として

一度だけのプチ贅沢をしていた

会社(東芝)の寮を出て

近所(日野市)の食堂で

カツカレーなどを食べるのだが

これが毎月の楽しみで

いつも待ち遠しかった

それで 今でもカツカレーは

好きなメニューの一つだが

古稀を過ぎると さすがに

当時の若い時(18,9歳)より

好みは変わり、食欲も落ちてきた


で、今夜のメニューだが

美味しそうな「マグロかつ」や

「エビフライ」などが

食卓いっぱい?に並んだ

カツやフライは

ノンオイルで調理されてあるので

あっさりしていて胃の負担も少ない


最近は 年配者こそ 進んで

肉類を食べた方がいいと

言われているので 私ら夫婦は

なるだけ 肉や魚料理を

いただくようにしている

タケノコの味噌煮や

キュウリの浅漬けも

カミさん手作りで供された


カミさんは

両親がまだ珍しい?共働きだったため

中学生の頃から料理をしていたらしい

その苦労のお陰で

料理はもちろん家事全般に

手早くて 要領を得ている

しかも 妻

美術面の創作的な活動も好きで

ペン習字や年賀状作りでは

個性的な作品を披露している

ps  2023.6.15,8/7 草稿

そんなカミさんも 来年には

古稀を迎える歳になり

今までの苦労と疲労が

ずいぶん溜まって くたびれ

弱音を吐くことが増えて来た

私も先に古稀を迎え 

心身の疲労は募っているが

できるまで できるところで

妻を支え 妻と共に

悔いのない余生が送れたらと

願っている 蛙 🐸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の文芸*世評時事🌦️短歌 蛙 🐸爺の呟き8/6

2023年08月06日 11時44分00秒 | Weblog

夏の文芸*世評時事🌦️短歌


( 堤防の道端に咲くヒルガオ  8/4  )

🌦️列島に大雨降って避難して

ミサイル飛んで我ら戸惑う

 ※7/ 22 近年は 大雨洪水避難警報とか高温・熱中症警報とか連発されて その確認に戸惑う (その上 現在台風6号が九州に迫りそうで緊張する)

これらの原因は自然現象なので それを直接避けたり 相手に文句を言ったりはできない  状況や条件に応じて最善を尽くすしか 被害を最小限にする手立てはない だが ウクライナでの危険で迷惑な「ミサイル降下」は 止めようと思えば 即できることだと思う

人為的な仕業は止めようもあるのだ

🌦️この時世私も欲しいシェルターが

地震大雨ミサイル降って

 ※7/25 ここ二、三十年間は 地震、大雨、洪水、台風、雪害、高温熱波などの自然災害が 日本各地で休むことなく国土や住民を襲っている

しかも その上に 近隣の複数国が

様々な圧力を掛け 国をあげて

威嚇や中傷に余念がない状況にある

未来と言わず 来年や明日のことも

如何なることが起こるか 誰にも

見当もつかない時代を迎えている

また現在の沖縄などの様子を見ると

災害常習地には災害避難シェルターを

考案して支援と普及を図ってはと思う(利用しにくい体育館頼りでは⁇) 

🌦️ドローンの影に怯(おび)える国民が無人兵器に命奪われ

 ※7/25 ヒトは何と愚かな生き物か!

社会に役立つアイテムを 早々と

兵器にすり替える悪知恵を働かす.

馬車や車は戦車に 飛行機は戦闘機に.船舶は軍艦、戦艦に.  パソコンやインターネットツールはサイバー攻撃や詐欺などに.山岳や街並み、災害地の空撮、小荷物空輸などで活用されるドローンは 今や無人攻撃の主役に.  

 そして撃墜されても 味方の人的被害は皆無という 対人攻撃の後ろめたさや罪意識は生じないという戦いを進める側からすると 格好の使い捨て武器に悪用されている

🌦️煮え切らぬ気候変わりて夏空が

それでも大地煮えて沸騰

 ※8/5 今年の梅雨明けはグズグズと

煮え切らぬまま迎えたが 明けて間もなく台風が接近して 各地で強風や強雨、ゲリラ雷雨、竜巻などが暴れまくっている 日本列島は 熱せられ煮えて沸騰寸前のような気が‥

🌦️沸騰の女子サッカーが霞むかと

思うこの夏の沸騰化に

 ※8/5 なでしこジャパンは 今

女子ワールドカップで快進撃中だ 

5日は 強豪のノルウェーチームを

3-1 で破りベストに歩を進めた 

それを応援する方もボルテージが上がり?沸騰している しかし 日本列島は  連日の熱波で「沸騰寸前」のような危機的な状況だ  ここで なでしこジャパンには  ベストを尽くして一陣の爽やかな旋風を巻き起こし 沸騰社会を和らげて欲しいと願う

ps 2023.8.6 広島原爆忌の日に

近年 日本は  経済、社会、環境面で

正に「茹でガエル」状況にある  その容態から脱するためにできることは?

「地球沸騰化時代が到来」国連事務総長が(以下略)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の文芸*短歌*テーマ🌠「影」

2023年08月04日 01時07分00秒 | Weblog

夏の文芸*蛙 🐸爺いの呟き🌠短歌



( 木影と夏雲(+飛行機雲)7/17  )

NHK文芸選評*短歌*テーマ「影」

🌠我が影は光なくてはできぬけど

私は誰か照らしているか

 ※8/3 この世は「光と影」で

できているが 私らの暮らしには

どちらも必要だろうし 陰影のない

社会は ちょっとつまらない‥

絵画や映像にも必要だ

🌠何の影怯えて叫ぶ夜もある

妻を起こして朝詫びる吾(われ)

 ※7/24 朝起きると 妻が あなたは夜に 大きな声で3回叫んだよと話してくれた

世の中がひどくザワザワしているので

心配や不安が募り追い込まれるのか?

🌠梅雨明けてなおも黒雲湧き立ちて

その影暗く夕立(ゆだち)激しく

 ※7/25 昨日、今日は 梅雨明けの

ような夏空が見えた そして 九州北部地方は やっと梅雨明けを迎えた だけど 昨日今日は 夕立の真っ黒な雨雲がやって来て 激しい雷雨をもたらした 今年は線状降水帯が 2度も発生して油断ならない梅雨時期だった

その後 山陰や北陸、関東などでも

スコールのような雷雨が襲来している

真っ黒の雲影が現れて ひんやりした風が何処からか吹いて来たら要注意だ

🌠雲の影迫りし後に豪雨降る

夕立でなくスコールの如(ごと)

 ※7/27 梅雨末期〜梅雨明けにかけて

雷雨と共に豪雨が降る 子どもの頃の夕立というよりも スコールのような雷雨が 各地で襲来している

🌠酷暑にも湯葉の一皮剥く如く

暑さ削ぎゆくツクツクホウシ

 ※7/29 梅雨末期の7/19 日頃に

私はツクツクホウシの鳴き声を聞いた

えっ!もうツクツクホウシが⁈ 

我が耳を疑ったが 間違いなくツクツクホウシの声だ まだ梅雨も最盛のこの時期に!と 慌てん坊の蝉に憐れみさえ生じたが その後何度か耳にしたこんなに早く鳴いて相手は見つかるのだろうか?

それにしても酷暑は早く去ってくれ!

🌠モグラがね公園の隅仰向けで

蝉しぐれ浴び死に絶えており

 ※7/29 7月中旬に 河川敷と公園で

モグラの遺骸を見つけた😔

過酷な天日に晒すのも何だから

そばの枯れ草をそっと掛けてやった

この余りの熱暑に 地中のモグラも

音をあげて外に出てしまったか?

南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏  合掌🙏

🌠俳優で影ある男憧れて

真似してみても様にはならず

 ※8/3 ジェームス・ディーン、

アラン・ドロン、佐藤健、大杉漣、

高倉健、田村正和さんなど*敬称略

映画やドラマ等で受けたイメージだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコも「熱中症」になるって⁈ [前編](7/30)

2023年08月02日 22時27分00秒 | Weblog

ネコも熱中症になるって [前編]7/30


( 縁側の上のナナ6/24 )

先週だったか

あるネット記事で

ペット(犬や猫)も

熱中症になるということが

書いてあった


私は その記事を見て

最初は 

へぇ、そんなこともあるんだ

と 思ったが

10 年近く前

豆柴を飼っていて

その頃も 真夏は結構暑くて

日中の散歩はなるだけ避けていて

やむを得ず出かける時は

必ず舗装道路の温度を

手のひらで確認していた


そのお陰でか しば犬モコは

17年余りの天寿をまっとうした


モコが他界して10 年近く経つが

地球の温暖化は過酷化し

グテーレス国連事務総長は

「地球沸騰化」とまで言い出した


それで 先ほどのネット記事では

CA(コンパニオン・アニマル)が

熱中症に罹る可能性があるという

実際 熱中症に罹って 

動物病院に駆け込むこともあるようだ


そして その記事では

真夏の日中などに 強制的に

犬などを散歩させることは

動物虐待になるとまで

書いてあったように思う

@@@@@@@@@@@@@@@

ところが

こともあろうに

我が家で世話をしている地域猫の

ナナちゃんが その熱中症に

かかってしまったようだ

ps 2023.7.30  草稿

続きは 次回のブログにて

書く予定です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする