ちょっと時期外れの「青森ねぶた紀行」になり・・①~⑤は紹介済みだ
8月6日朝
11年連続して青森ねぶた祭りにやって来た
4日の夜行列車で先輩夫妻と3人で・・5日の夜、「跳人(ハネト)」になって。きょう6日は先輩夫妻と行動を別にして“フリータイム1泊2日”、この「むにゅむにゅむにゅ・・」は八戸の友人を訪ねる。そしてまた明日7日の夜に青森港で再会することにしている
今朝早く先輩夫妻は秋田方面へ出掛けた。ひとり朝食に昨年初めて訪ねた古川市場で「のっけ丼」に“再会”することにした
“値段はあなたの腕次第!”と
貧乏旅はいつもカプセルホテルだ。そのホテルから歩いて2分ほどのところに古川市場(青森魚菜センター)はある。昨年まで知らなかった・・・
白いご飯を買って、新鮮魚介類を単品でチョイスする。煮物和え物も・・
まぐろ・甘エビ・平目・ほたて・だしたまご・もずく・みょうがの甘酢漬・みずのみがき酢味噌和えにしじみ汁とちょっと贅沢をした
お客さんは観光客がほとんどだと思う。みんな箸を早めて食事が進む
昨年描いた絵日記と似顔絵のコピーが壁にあった
自分に“再会”し嬉しい時間になった
ご姉弟でやっている「山田惣菜店」と「冷凍平山(もずく平山が正解のよう?)」の大将3人に再会し、惣菜(丼にのる以外)をご馳走になって・・・今頃「あ・り・が・と。」って
八戸の友人を訪ねるため青森駅から新青森駅(昨年12月開業)へ向かい東北新幹線に乗った