むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

「門別ししゃも祭り」に・・古里富川へ・・

2011年10月30日 | ふるさと(日高町 富川)
[七輪でししゃもを焼いて・・]

昼前に古里の祭りに出掛けた。娘と約束していたので
1時間ほどで着いた。お盆に墓参りに行って以来の古里だ
昨年も来た祭りだ

[こんなすだれ干しがいっぱい・・]

メス1串2000円なり
子どもの頃はどこの家庭もこの季節、軒先にこんな光景がいっぱいあった

[店には行列が・・・]

[いっぱいの人・人・人・・・]

[生のししゃものつかみどりに行列が・・]

[こんなトラックの上でつかみどり・・]


[子持ちシシャモを焼いて・・]

会場内にはあちらこちらで七輪でししゃもを焼く香ばしい匂いがしていた

[松村一郎(79歳)、歌手松村和子の父のトークショーも]

[民謡歌手伊藤多喜雄の熱唱ライブも!]

[ししゃも販売店を手伝う叔母]

[伯母(母の姉(89歳)にも久々に会って・・)]

刻んだ皺が年輪だ。元気で卒寿を迎えてほしい

[エゾ鹿肉を食べよう!「ひろめ隊」のキャンペーンも!]


[ハガキ半分大に似顔絵を100円で!]

いろんなテントでいろんなイベントをやっていた。短い時間だったが同級生に会ったり帰りに両親の墓参りにも寄って

やっぱり生まれた土地、“文句なし”にいいわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする