むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

「岩面大佛」・・達谷窟⑧

2011年10月20日 | 青森ねぶた紀行
[北限の磨崖仏・・達谷窟(たっこくいわや)]

8月6日
2011青森ねぶた紀行は続く
八戸の稔先生が平泉(岩手県)の中尊寺からすぐ近くの達谷窟へ案内してくれた。もちろん初めて訪ねる
スケッチプックの高さ足りず、実際の高さより低く描いて・・

[岩肌に仏様・・・]

北限の磨崖仏と書いてある。岩肌に仏像が彫られている。「岩面大佛」だ。大佛は16.5メートルもある。胸から下は明治39年の地震で崩落したそうだ

[達谷窟毘沙門堂]

崖にへばりついて達谷窟毘沙門堂がある。絵になる光景だと思った。時間なしで描けず・・

[描き写し中!]

稔先生がシャッターマン 「岩面大佛」を描き写し

[角度を変えて!]

[八戸道の出口に・・・]

八戸から高速道路を乗り継いで岩手県平泉町まで往復4時間の旅、夕方八戸道の出口に向かい
今夜は稔先生宅に一泊お世話になる
八戸みろく横丁を一緒に訪ねることに

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大好きな納豆オムレツ」食べたんだわ。

2011年10月20日 | 日 記

三食とも納豆でいいと思っているこの「むにゅむにゅむにゅ・・」だ
ちょっと何日か前を思い出し・・・・

納豆と長ネギの小口切りと卵に砂糖・塩を混ぜてグルグルって溶き混ぜて、熱したフライパンに一気に全てを入れて箸で混ぜる。半熟から少し固めになったら火を止めて出来上がりだ

これが美味かった 「格別」ってこの美味しさかな

NTT東日本札幌病院の対角線に「有明」という居酒屋がある。30年も前にそこで初めて納豆オムレツを食べて感動したことを今も憶えている(店は今も健在だ)

いろんな作り方があるようだ。ヘルシーだし

ちょいと特別メニューになって なまら嬉しくってダマートグラフと透明水彩で描いた
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする