blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

干し大根

2010-02-08 15:09:09 | 写真

  娘の婿の実家から、干し大根を貰いました。

003

これでは、大きさが分りませんね。

携帯と比べてみましょう。

001_2

元の大根がどれだけの太さかは、分りません。

今夜のつまみに煮て見ますね。

まず、半日ほど、水で戻します。

太さも、長さもほとんで、変わりません。

このまま薄く切って見ました。

002

右の爪楊枝と比べて見ると、大きさが分ります。

これを沢山の水で煮ます。

大根だけでは物足りないので、油揚げ、ブゴク、タンミョンを入れます。

006

011

009

ダシは、いつものダジダではなくて、生協ダシパックです。

007

薄口醤油で適当に味をつけます。

どんな風に出来上がったでしょうか。

014

015

真中がブゴクです。

盛り付けると、こんな感じになります。

大根は膨らんだでしょうか。

017_3

干し大根は、もう無くなりました。

もう一度食べたいと思って、大根を買って来て、干し始めた、性懲りもない、mcnjです。

008