blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

韓国の散歩道 通度寺(トンドサ)

2010-02-14 11:11:15 | 写真

韓国慶尚南道梁山に、通度寺はあります。

新羅第27代王、善徳女王15年(646年)に、高僧、慈藏律師によって創建されました。

開山の祖、慈藏律師が、真身舎利(釈迦の骨)を奉安することによって、名実共に、国の

大刹として認められました。

釈迦の宗家としての、三宝寺刹の中で、仏宝寺刹の寺格を保って今日に至っております。

通度寺は、仏教信仰の、最重要要件である、戒律を根本精神にしており、通度寺の

金剛戒壇で受戒を受けることは、釈迦自身から、戒を受けるのと、同じ意味とされました。

01

02

03

慈藏律師影幀

04

05

金剛戒壇

06

仏舎利

07

達磨禅師壁画

通度寺は、達磨禅師が修業された寺でもあります。