最近は、ほとんどカメラの修理はしていません。
スモールセコンドの腕時計(2本)の修理報告です。
最近手に入れた、手巻き腕時計の修理です。セイコーの八角形スモールセコンドとSWISS MADE のジャンクで、2本とも動きません。
セイコーのスモールセコンド、文字盤はかなり汚れていますが古いものなのでそれなりに味のある良い雰囲気です。
裏蓋を開けてみて状態を見る。ゼンマイは巻き切っていて、テンプをピンセットで触れる動くのですが、すぐ止まってしまいます。テンプがグラグラしています。
テンプを押さえている受け板を止めているネジが折れていました。多分、落下させて折れてしまったのでしょう。ネジの折れた先を抜くのに苦労しました。さて修理は、同じ大きさのネジを他の完全ジャンクの腕時計から、部品取りしてテンプをセットする方針です。テンプの動きはスムースで、ひげゼンマイにダメージは無いようです。部品、歯車等にも錆びは出ていないので多分、テンプさえしっかりセットできればそれで動くでしょう。
SWISS MADE の古いスモールセコンドです。針もクラシックなデザインで、スモールセコンドの針の位置にもメモリが描かれています。オーソドックスなデザインで、気に入っています。
ブロアーで吹くとテンプは動きだすのですが、すぐに止まってしまいます。リュウズを巻くと、抵抗がありません。ゼンマイが切れているようです。香箱(ゼンマイが入っている)を取り出すには、テンプ、歯車等を外さなければなりません。香箱のゼンマイに直結している歯車を外そうと・・・、固くてマイナスネジが回りません。ちょっと油を差して・・・、「アッ」折れてネジの頭が取れてしまった・・・やる気、失せた
これも、ネジを修復することは不可能なので、ジャンクから部品取りですね。現在、部品のネジ捜索中です。地板に残っているネジの先を取り出すのに、苦労しそうです。
そんな状況で、現在修理中の腕時計は5本となりました。いや、まだ他にも修理中あったな・・・。
~~~~~ ~~~~~~
追伸報告
やる気をふりしぼって、香箱を止めている折れたネジ先を外しにかかりましたが、上手くいきません。香箱を取り出すことにしました。リュウズと輪列の受け板を外してしまいましたが、その必要はなかった。香箱の受け板だけ外せば、香箱が取り出せます。
香箱を取り出して蓋を開けると、やはりゼンマイが折れていました。巻き過ぎで折れたのか、落としたりしたショックで折れたのか・・・。古い時計のゼンマイ折れは、結構発生するようです。
さて、修理方針は・・・ 時計屋さんなどではゼンマイのストックがあって、取り換えるのでしょうけれど、素人にはそんな部品の持ち合わせはありません。持っているジャンクの中で探して香箱ごと交換してしまうか。同じ大きさのものが見つかるかどうか。
私は、骨董と言っても価値のあるものではなくて、昔から使われている古い物に興味があって、毎回「平和島骨董まつり」(東京都大田区平和島流通センターで年5回開催)に出かけています。そこで中古時計の店「古時計Ⅲ」を出している、”あきやまさん”とおっしゃる方に知己を得て、時計の修理についていろいろご教示いただいております。あきやまさんに、私は勝手に師匠と思ってますが、相談してみることにします。
~~~~~~~~ ~~~~~~~~