フォト&クラフト工房Gorou's (写真、カメラ、万年筆、腕時計、etc.)

写真、特に沖縄の・・・ カメラ、万年筆、腕時計など蒐集、修理復活などなど・・・写真と物の世界に嵌っています。

オメガ・デビル(クォーツ)直りました&トカゲ革のベルトをつけました。

2016-03-02 02:14:52 | 腕時計

オメガ・デビル(クォーツ)直りました。

 以前(4か月前)にアップした電池を入れ替えても動かなかったオメガ・デビル、動きました。

 ICプレートのプリント配線をクリーニングしたけれど動かなくて、結局電池のサイズ(厚さ)が合わずに、接触不良だったようです。液漏れもあったので、漏電もしていたのかもしれません。

 

 はじめSR621SWをセットしたのですが、厚みがあり過ぎて接触不良を起こしていたようです。
 SR616SWに替えたら動き出しました。

 

 

 

 

 

 受板も外して歯車の具合を確認しました。中央のピンク色の石が歯車の軸受けです。
 縦に3個並んでいる一番下が、ステップモーターのマグネットの歯車です。これは磁石なので、周りにくっついてしまって、受板にはめ込むのが難しかったです。

 

 

 動き出したのですが、暫くすると止まってしまいました。時針と分針が上手くセットできていなかったようで、針の穴が緩んでしまったようです。針の取付はかなり微妙です。
 時針の取り付けは上手く行っているようなのですが、分針がグラグラしています。これをクリヤーボンド(ソフト)で接着することにしました。ほんのわずかな量を、つまようじの先に着けて、分針の軸の中心に塗りました。
 針の取り付けは、簡単なようでかなり微妙な作業です。上手くセットできないと、長針と短針が重なった時などに止まってしまいます。

 

 左の写真、左がバネ棒外し右が針抜き器です。バネ棒外しは先が二股になっていて、これとピンセットを使って針を外してもいいのですが。

 じつは針を抜く時、針外しを使った際文字盤を傷つけてしまって塗装が剥がれ、プレートのメタルがむき出しになってしまいました。それで細い筆を使って、黄色と黄橙を混ぜてスポットしました。ウィンザー&ニュートンの水彩絵の具です。けっこう目立たなくなりました。
 油性の金色をベースに色を出して塗るべきなのでしょうが、非常~にいい加減です。オメガ・デビルがかわいそうです。

 

 ベルトはありませんでしたが、オメガのビジョー付いてきました。ベルトは黒いトカゲ革なんかが合いそうです。右の写真は、セイコースピリットとフェンディーのクォーツです。このベルトを流用しますか。

 

 自室は、修理中の時計が5本あって、とても作業ができる状態ではありません。それで、居間のテーブルの上にこんな作業台を置いて修理してます。
 クォーツは、回路の状態を確認するため、テスターは必需品です。

 深紅のランの花や、絵唐津の徳利などが散乱しています。家人に嫌がられています。まあ、こんな状態では当然なのですけれど。

 

 地元のホームセンターで黒のトカゲ革のベルト、見つけました。本体ケースのラグ幅は18mm、バックル側は14mmです。
 とても良い、オメガらしいデザインになりました。

 

 デビル・レディースとお揃いです。
 オメガのバックルも渋くて、なかなか良いです。

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~  ~~~~~~~~~~~~~
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする