刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

柚子の木(うどん、定食)

2011年11月27日 22時49分06秒 | うどん、そば、食堂
閉店しました

四条大宮ロータリー内にある、うどんメインの定食屋さん。
コインパーキングはあるわ、バス/電車も充実しているわで
場所的には申し分ない!!

店内はカウンター一列と奥に蛸部屋のようなテーブル席があるだけの
限られた空間である。 
私が入店した1200時過ぎにはタクシーの運ちゃんだけという、
昼時とは思えないのんびりとした店内であった。

店主との会話を聞いていると常連であることが伺われた!
おそらく常連さんが支えている赤提灯的な食堂なのであろう!!


とんかつ定食は850円
とんかつにうどんとご飯”漬物が付いている。

メインのとんかつは食べ応えありの学生サイズ、
20cmほどあったかと思う大きさで見た目ガツン!とくる。


味のほうも大きく学生が喜ぶしっかり油が乗って腹にキテ重い!
悪く言えば大味だが理解は出来る。

ご飯は麦飯!
思っているよか柔らかく食べやすい!これなら白米とそんなに遜色ない。

そしてうどん”だがこれはさすがに看板に うどん”を入れることだけあって旨い!
柚子の香りがほんのりと漂う出汁はコクもあり爽やかさも感じるあっさり味。
少し柔ら目のうどんは出汁と良く合いスルスルいただける。

価格は都心価格と考えるなら妥当ライン、
庶民的な雰囲気と美味しい柚子うどんを楽しめる四条大宮の椅子”のような食堂であった。

「京都市下京区下り松町37 」

日記@BlogRanking







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする