![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a8/23745864198c4d235fd0cdd0bae63901.jpg)
西大路御池の北西にある喫茶店。北側には西京高校が広がっている。授産製品(障害者が
作成した製品)を販売する障碍者支援店舗の1つでもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/73/eade263cbc2dd330b1b3c041ed0567d9.jpg)
中はかなり広くしっかり間隔が開けられた丸テーブル席と壁を利用したテーブル席もゆったり。
かなり長い1列シート(カウンター席)も印象的である。かなりゆとりある配席がさらなる解放感を感じさせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/86/ee46b69f8b40115a41c29b4aee24b4aa.jpg)
↑こちらが授産製品となる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cc/d7035bbaaed759980726d42c9513fb91.jpg)
メニューを見るとかなり低く抑えられていて近くにあればなぁと感じる価格だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/36/9b4369b2b003bb75090d9c30578c9d2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/48/01175042b284297e58b8de709ae098c4.jpg)
アイスティーとジャムトースト460円、トーストのジャムは甘みが勝った少々濃い系、そしてアイ
スティーはダージリン風のミックスでストレートでは渋みが心地よい、甘味と渋みの組み合わせは
まとまり良く、本を片手にダラダラ居続けられそうなセットだ。
大きな特徴とするならゆったり空間と低価格、基本をしっかり押さえたカフェで常用者も多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b9/8c573c7473ada12a3db070340dd349e1.jpg)
HP→https://www.kyoto-hotheart.jp/cafe/shops/oike/
「京都市中京区西ノ京東中合町48」
作成した製品)を販売する障碍者支援店舗の1つでもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/73/eade263cbc2dd330b1b3c041ed0567d9.jpg)
中はかなり広くしっかり間隔が開けられた丸テーブル席と壁を利用したテーブル席もゆったり。
かなり長い1列シート(カウンター席)も印象的である。かなりゆとりある配席がさらなる解放感を感じさせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/86/ee46b69f8b40115a41c29b4aee24b4aa.jpg)
↑こちらが授産製品となる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cc/d7035bbaaed759980726d42c9513fb91.jpg)
メニューを見るとかなり低く抑えられていて近くにあればなぁと感じる価格だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/36/9b4369b2b003bb75090d9c30578c9d2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/48/01175042b284297e58b8de709ae098c4.jpg)
アイスティーとジャムトースト460円、トーストのジャムは甘みが勝った少々濃い系、そしてアイ
スティーはダージリン風のミックスでストレートでは渋みが心地よい、甘味と渋みの組み合わせは
まとまり良く、本を片手にダラダラ居続けられそうなセットだ。
大きな特徴とするならゆったり空間と低価格、基本をしっかり押さえたカフェで常用者も多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b9/8c573c7473ada12a3db070340dd349e1.jpg)
HP→https://www.kyoto-hotheart.jp/cafe/shops/oike/
「京都市中京区西ノ京東中合町48」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます