goo blog サービス終了のお知らせ 

函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

中国の大作戦

2023年02月28日 07時28分57秒 | オヤジのつぶやき

ロシアがウクライナに侵攻して1年が経過した。

しかし、終戦に向けた出口は一向に見えない昨今。

プーチン親分が、頼みにするのは中国らしい。

プーチンからモスクワ訪問を熱烈に要請されている習近平。

3月上旬の全国人民代表大会で国家主席に3選は必定。

その後の最も効果的な訪露のタイミングを模索しているとか。

米国との緊張が高まっている中国も訪露は強力な対米カード。

習近平は、4月末から5月上旬に訪露し、プーチンに停戦を呑ませる。

そして大国の指導者としての存在感を示す狙いがあるとか。

ところで中国外務省は、224日にこんな発表。

「ウクライナ危機の政治的解決に関する中国の立場」と題する文章。

これは、訪露の伏線と見られているが、こんな内容らしい。

中国は、ロシアとウクライナが互いに歩み寄り、早期に直接対話を再開。

最終的には、全面的停戦で合意することを支持する。

対話は、ウクライナ危機を解決する唯一の道だ!

ウクライナへの軍事支援や対ロ制裁の米欧を念頭に、言葉を繋ぐ。

各国は、火に油を注ぐことを控えるべきだ!

一方的な制裁に反対する!

軍事集団の拡大で地域の安全保障を図ることはできない!

燃える中国の大作戦は、凄いなぁ。

ウクライナ問題が、、主要テーマとなるG7広島サミット。

51921日が開かれるが、中国の親分はその前にモスクワを訪問。

停戦にこぎ着けさせ、G7首脳陣を出し抜く算段?

ウクライナ問題解決の道筋がつけば、美しい国は、こうなる。

文雄座長の見せ場はなしという景色に激変!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 居眠りする盟友 | トップ | 異次元の政治ごっこ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

オヤジのつぶやき」カテゴリの最新記事