函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

コンビニいじめ

2008年07月16日 07時17分08秒 | 暮らし
コンビニの営業が危ない。
函館市内でもコンビニエンスストアが林立するのだが・・・。
できたと思えば間もなく消え去り・・・浮沈が激しい。
フランチャイズなのだから、生き残りが厳しい業種と言えば厳しいのだが・・・。

そこにきて自治体では、コンビニの深夜営業規制を検討し始め出したところもあるようだ。
「規制検討」といえば聞こえは良いが・・・。
なんのことはない・・・例のグルメサミットの延長戦?
ヨイショのかけ声を受けて「地球温暖化対策」の一環だそうな。

大学の教授など有識者も「コンビニの深夜営業短縮は、積極的に推進すべき」と言ってはばからない。
しかし、チョット冷静に考えて欲しいもんだ・・・。
多くのコンビニは、24時間営業。
防犯面での協力もあなどれない。
そしてなによりも、深夜営業までしなければ経営を脅かすという厳しい現実がある・・・。

深夜営業を規制することで二酸化炭素の排出量が、どんだけ減ると言うんかいナ?
そんな規制検討のため、深夜までお仕事に励む官公庁はどうする?
官公庁の排出量は、コンビニよりはるかに多い。

環境問題に藉口して、一業種、それも頑張るコンビニ店をいじめちゃイカンでないの?
どうせイジメるのなら、居酒屋タクシーご用達のズル賢い省庁の方が良いに決まっている。
公用車談合で更にお忙しい「国土交通省」などは、いじめのトップバッターとしては最も適している?
冷房を止めて蒸し風呂状態で仕事に励んでいただき、地球温暖化防止に寄与・・・。

とたんに蒸し風呂に耐え切れず、お役人のご帰宅が早まり、かあちゃんニッコリ。
建物の電気節約で地球もニッコリ。
タクシー代の税金節約で納税者もニッコリ。
ということで、これは一石三鳥?で決まりですな・・・ハイ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美の追求

2008年07月15日 05時58分00秒 | 暮らし
資生堂は、今秋に最高級ブランドクリームを発売するようだ。

価格は、1瓶40g入りで12万6千円!
12万円でっせ~、12万円。
商品名は、「クレ・ド・ポー・ボーテ」の「シネルジックライン」。

なにか舌を噛みそうな名前じゃのう・・・。
富裕層獲得を目指して、すでに発売しているカネボウ化粧品との販売合戦がホットになりそうだとか・・・。
ちなみにカネボウは年1回の予約生産で、その商品も1瓶40g入りで12万6千円。

とてもじゃないが、庶民が購入できるシロモノではないことだけは確かだ。
う~ん、それにしても凄い化粧品だねえ~、12万円の化粧品とは・・・。
でも失礼ながら・・・ホントに売れるんだろうか?

リッチなオバタリアン(?)が、就寝前のお肌の手入れに使用。
宣伝では、シミやソバカスを防いでお肌を滑らかにする・・・とある。
ついでに、シワの取れるクリームも開発くれへんかなぁ~?

夢の「シワ取りクリーム」・・・の発売。
これなら我が家のババギャルも飛びつくだろうナ。
団塊オヤジも奮発して買ってやらなくっちゃ!

「美の追求」・・・これは女性として永遠のテーマではある!
くどいようだが12万6千円のクリームを、富裕層が購入するのも分かったのだが・・・。
でも現実を見つめれば、美貌格差があるのも事実・・・。

ということで、富裕層のどんな顔に、どんな顔をしてクリームを塗ったくるのか。
「マドンナ」が使うのならば、まだ理解もできるのだが・・・と言ってもシャレにもならん!

しかし・・・興味は尽きない・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メディアの品格

2008年07月14日 06時32分17秒 | オヤジのつぶやき
下ネタニュースなどに頑張るメディアに辟易・・・。

最近では、プロ野球選手とニュースキャスターとの“ラブホ不倫”ニュース。
これをテレビやインターネットは、ビックニュース扱いで全国へ情報発信。
所詮、男と女のラブコール・・・それなのに、鬼の首を取ったように胸を張って連日報道。

特ダネでもあるまいに・・・メディアもはしゃぎ過ぎ?・・・。
選手は反省を込めて丸坊主、キャスターは番組出場停止とか・・・。
メディアが、そこまで過激に叩かなくてもいいのでは、と思うのだが・・・。

一方、大分県の教育汚職に関してある社説では、こうあった。
北海道の教員採用の面接試験資料流出と比較して・・・。
「身内に甘いという点では、どこか共通する体質はないか・・・云々」。

自社のことを棚に上げて、よく言うね~ぇ・・・このメディアは。
社内の不祥事には寛大、他人の非には厳しい。
普通は、「人に優しく、おのれに厳しく」じゃろうが・・・。

こんな薄っぺらいニュースを見聞きするたびに、何か寂しくそして侘しくなる。
品のない表現すれば・・・目くそ、鼻くそを笑うということ。
「言論の自由」を標榜する割には、チグハグそして肝っ玉が小さい。
ということで・・・これらを三流or発展途上中のメディアと理解することにした・・・。

ところで・・・こんなニュースで血圧をあげる団塊オヤジは・・・。
四流オヤジ、鼻くそ以下ですナ、ハイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センセイの言動

2008年07月13日 06時19分49秒 | 政治
今日は、センセイの話題・・・。
とは言っても不正合格の教師ではなく、国民代表のセンセイ。

自民党の加藤元幹事長の発言が波紋を呼んでいる。
「拉致被害者5人は、国家と国家の約束だから北朝鮮に返すべきだった」
「(返さなかったことが、)日朝の間で打開できない理由だと思う・・・」

え、えっ!!誘拐やニセ札・覚せい剤・・・それが国家?
誘拐の被害者を誘拐犯人に返すって?
そんなバカな!・・・と一瞬、言葉を失った。

これでは、拉致被害者や家族の思いや不安をまったく理解していない。
感情を逆なでしているに等しい・・・不見識・乱暴過ぎやしまいか。
なんじゃ、こりゃ・・・このセンセイ、問題の本質を全く理解していない?・・・。

ということで、同氏のホームページを訪問して見たら・・・早吞込みは、危険だった。

「拉致被害者の方々には一時も早く戻っていただきたいのは当然で、ご家族の方々のお気持ちを察すると言葉を失います。拉致という犯罪で日本人の人生を奪った北朝鮮に強い怒りを感じます」

メディアの記事だけを読むと、唐突に「拉致被害者を北朝鮮に戻すべきだった」と述べたようだが・・・。
しかし、同氏のホームページの記事を読めば・・・ニュースとは、違ったニュアンスとなる。
前後の文脈を知るには、同ホームページを訪問、一読して判断することをお勧めしたい。
アドレスは、http://www.katokoichi.org/だ。

真相は闇の中であるものの、当時・・・本気で「返そう、これは約束だから・・・」と言ったセンセイもいるらしい。
いずれにしても、それなりの立場にある人の言動は、常に重いことだけは間違いない・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

i Phone(アイフォーン)

2008年07月12日 07時32分34秒 | IT
人気の携帯電話が日本に初上陸した。
その名も米アップルの第3世代携帯電話「iPhone 3G」。
電話機というより、手のひら型パソコンの登場だから凄い!

ソフトバンクでは、11日に販売を開始。
正午に全国一斉発売となるところを・・・5時間も前倒し。
東京都渋谷区の直営店では午前7時から先行販売した。

人気の高さは、数日前から路上に並んだユーザーの多いことからも頷ける。
アイフォーンは、携帯音楽プレーヤー「iPod」の機能を内蔵して全面的にタッチパネル画面を採用。
操作性にもこだわり高機能の端末で先進的なデザインにも人気の秘密があるらしい。

販売価格を2万円チョイから、という・・・。
爆発的なヒット商品になる可能性もあるらしいのだが・・・。

団塊オヤジとババギャルも、携帯電話はsoftbankを愛用。
がしかし、今ある携帯電話の操作熟練度もイマイチ。
ババギャルに至っては、メール編集にもオタオタ。

そこにきて、iPhoneとなった暁には・・・。
操作マニュアルを読むだけで寝不足になりそうだ。
ということで・・・我が家では当分おあずけ。

急がばまわれ・・・とも言うじゃないか。
当分の間は、様子見が無難のようだ。
第3世代携帯電話「iPhone 3G」の人気度をジックリ見てからでも遅くない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早食いと大食い

2008年07月11日 06時51分27秒 | 
今日は、早食いと大食いの話題。

アメリカの独立記念日の4日、ニューヨークで恒例のホットドッグ早食いコンテストが開かれた。
日本からは、昨年7連覇を逃した小林尊(たける)さん(30歳)=長野県出身=が参加。
10分間で食べた数を競うコンテスト。

小林さんと昨年の覇者、米国人チェスナットさんが共に59本を食べて引き分け。
このため、先に5本食べた方を勝者とする優勝決定戦が行われた。
結果は、接戦の末にチェスナットさんがわずかな差で逃げ切り優勝。

よくまあ、喉詰まりもせずに頑張るものだ。

一方、大食いでは、例のギャル曽根(22歳)の活躍が目覚ましい。
4日のテレビ番組「ランキンの楽園」でのこと・・・。
全国の44空港の激うま駅弁ならぬ空弁を一人で食べてニンマリ。
ギャル曽根の自己採点で順位を付けるという番組。

笑顔で美味しそうに食べるのだが、団塊オヤジは見ているだけで満腹・・・。
若い女の子にしては、食べ過ぎと思うのだが、これは年寄りのやっかみか?
食べる量からしてもカロリーは相当なはずだが、何故かデブらない。

体重が45Kg維持というから不思議・・・胃袋の構造そのものが並みではない?
早食いと大食い・・・どちらも真似のできる芸ではないが・・・。

一方では、食べ物に困ってゴミ箱をあさるホームレスなどがいる。
さらには飲料水にさえ困窮している国もあるのだが・・・。
複雑な世の中になってしまったダ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道洞爺湖サミット雑感

2008年07月10日 05時26分57秒 | 政治
鳴りもの入りの「北海道洞爺湖サミット」が、ようやく終わった。
”味の特使”とまで呼ばれた一流シェフ達も大活躍!

北海道の歴史に残る北海道洞爺湖サミット。
しかしサミットが終われば、報道拠点の「国際メディアセンター」も解体、インターネットの光ケーブルも撤去するらしい。
おもてなしの心も大事だろうが、モッタイないの心も大切・・・。
かかった経費は、大判振る舞い?の総額で600億円とか!
それほどまでにお金をかけるなら・・・発展途上国をどれだけ支援できることか・・・。

一方、経費総額の半分・・・300億円を使ったといわれる警備の凄さが際だった。
チャレンジ・ザ・G8サミット「1万人のピースウオーク」のデモ。
Policマークのチョッキ姿と機動隊員と盾・盾・盾・・・ド迫力・威圧感十分。

警察発表の警察官動員数は、史上最高の21,000人。
沿道、会場、空港、駅、フェリーターミナル等etc・・・ものものしい警備。
そんな重要警備の中、警察官などの脱線といえば・・・。

5月28日未明、泥酔のあげくカラオケ宣伝用のポールを手で折り曲げ。
軽微な事案であり逃走の恐れもない、として寛大なお調べ。
6月10日の夜、宿泊していたニセコ町のホテルで女性更衣室に侵入。
ガラス越しにデジカメで入浴中の女性を盗撮で逮捕・・・罰金50万円、停職3カ月とか。
7月7日には、私物無線機で違法電波を出して弁当の届く時間を情報交換していたとか・・・。
腹が減っては仕事ができぬ?仕事より弁当が楽しみと言ったところか?・・・あ~あ。
酒の勢い、魔がさして、腹がへって・・・そんな軽い言葉で言い訳できるものでもあるまい。

ところで、今回のサミットをネーミングするとしたら・・・?。
1個10万5千円の輪島漆塗り盃などで乾杯!豪華ディナーは美味しかった・・・「グルメサミット」
交通規制や検問などで辟易して市民は疲れた・・・「迷惑千万サミット」
葵の御紋をフル活用で逮捕者4名と頑張った・・・「大山鳴動して4匹サミット」
テーマの収穫もさほどなく散財し過ぎた・・・「浪費三昧サミット」

知人のブログでは、次回から参加国での「割り勘サミット」を提唱していた。
まさしく同感、思わず唸った!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能力偽装?

2008年07月09日 06時27分57秒 | 不正
大分県の小学校教員の採用を巡る汚職事件がひどい。

収賄容疑で再逮捕された大分県教委義務教育課参事は、県警の調べに対して・・・。
今年度の採用試験でも「約20人を合格させるよう上層部から依頼され、15人くらいに加点した」
「得点を水増ししなくても合格した受験者も4、5人いた」との言い訳?も・・・。

今年度の合格者41人のうち、県教委幹部から口利きのあった受験生が半数を占めていたことになるらしい。
小学校教員の採用試験は、昨年7月に第一次筆記試験があり、472人が受験。
9月の面接などの第二次試験には117人が進み、最終的に41人が合格した。
11.5倍というすごい競争率、難関だ。

それにしてもこの参事は・・・。
教育者の親から子供を合格させるるよう頼まれ、現金など計400万円相当を受領。
教育者の子供2人はともに合格し、今年4月から勤務・・・。
不正採用者を粗造濫造・・・なんという腐った教育現場であることか。

4月12日のブログでも、札幌市教育委員会の教員採用試験の内部資料流出問題を話題にした。
教育現場でこのような不正が、蔓延しているとは思いたくない。
がしかし、この世界も底なしのドロ沼?・・・。
その程度の品格しかない者が、教壇に立つことが腹立たしい。
その教育効果は、ボデーブロ-のように将来、間違いなく効いてくるのだろう。

真摯な気持ちで試験に臨んだ受験者が気の毒過ぎるな~・・・。
ズルッペして取得する教員資格が、どれほどの価値というんかい。
偽装にこだわれば、これは能力偽装じゃナ!

考えれば考えるほど腹の立つ情けない出来事。
右も左も金、金、金・・・あの世に大金を持って行けるわけでもないのに・・・。
と言うことで人生は、ほどほどがちょうど良い・・・。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕に想う

2008年07月08日 01時26分20秒 | オヤジのつぶやき
今年も七夕がやってきた。
昨年同様、近所の子供達が、ロウソクならぬお菓子を貰いに走り回る風景だ。
7日の函館地方は、曇り時々小雨・・・だった。

G8サミット会場のの洞爺湖も雨模様・・・。
参加した国のリーダーも短冊に思いをしたためたようだ。
日本の文化に触れてくれたニュースは、やはりほのぼのとする。

ところで我が家も悪天候の中・・・多くの子供達が来てくれた!

『竹~に短冊、七夕まつり、おおいの祝おう、ローソク一本ちょうだいな~』
と言われてローソクならぬ、袋詰めした駄菓子を一人ひとりの子供に手渡す。
幼児は、たどたどしい言葉で・・・「ありがとう」ならぬ「アンガトウ」??
団塊オヤジは、年甲斐もなく照れくさい気分。
函館では、いつからローソクが駄菓子になったのだろう?

ところで聞くところの噂によると・・・。
どうも居留守を使う家もあるらしい。
あるいは、その時間帯だけ急に不在にする家もあるようだ。

駄菓子を用意するのが、それほど面倒なのか、億劫なのか?
家人が居ると思って、しきり玄関の呼び鈴を鳴らす無邪気な子供達が可哀相というもの・・・。
居留守を使うなんて・・・。

世知辛い今の世の中、年に一度の七夕じゃろうが・・・。
せめて子供達の気持ちを汲んでやっても、良いのではなかろうか。
子供達の夢をしぼませてはいけない。
サミットは成功するのだろうか。

いろいろと考えさせられた今年の七夕ではあった・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たばこ

2008年07月07日 07時00分22秒 | 暮らし
たばこの話題は、5月18日のブログ「タスポ」で触れた。
今度は、「taspo(タスポ)」を持っていなくても、自分の顔を自動販売機に読み取らせるだけでたばこが買えるらしい。
財務省は4日、タスポがなくても自販機からたばこ購入できる機種を認めたようだ・・・。

先のブログでは、タバコの値段を今の10倍くらいに値上げすることを提案?
1日20本を吸うとして1箱3,000円、1か月9万円のタバコ代。
これで日本は、喫煙者ゼロになること間違いなしと提案?した。

ところがどうしたことか・・・1箱千円たばこの議論が盛んになってきた。
千円たばこを推進する議員の思惑は・・・。
喫煙人口は減るが、税収は4兆円増えると胸算用。
ここに厚生労働大臣も「(1箱)500円なら(国民の)理解が得られる」と論戦に参加。

国民の健康よりも税収アップが大事か?
7月に入り、ガソリンの更なる高騰!
諸物価の値(ね)上がりに・・・庶民は、音(ね)を上げている!

そこにきてたばこ税を標的に税収アップをたくらむセンセイ方。
しかし、ことは思惑通り簡単に運ぶかな?
1箱500円として、1か月に15,000円のたばこ代?
喫煙者の反発は絶対に出るな・・・これでは・・・。

まあ、お国のための増税構想・・・。
せいゼイ(税)、議論を交わして頑張って下さいな・・・。
目論見が外れて、税収が激減・・・税収がUPにならず、アップあっぷするはず?・・・。

団塊オヤジも禁煙を決断する時かな?
そう言えば誰かが言ってたな・・・「決断の時期」って・・・。
サミット開催国の議長だったか?・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食の偽装、今・・・

2008年07月06日 06時25分57秒 | 
ブログを始めたのが、1年前の今日・・・早いものだ。
当時の書き込みを見たら・・・ダイエットに挑戦とあった。
その顕著な効果も見られない・・・メタボの腹。

ところで、相も変わらず「食」の偽装が華々しい。

徳島県を拠点とする水産物輸出入販売会社(大阪市) は、中国産ウナギの産地偽装。
おまけに同社は、偽装ウナギの賞味期限を改ざん、半年から1年程度延長していたらしい。

かたや岐阜県下の業者は、岐阜県のブランド和牛「飛騨牛」偽装。
ついでに、他県産の豚肉混入を「岐阜県産」などと偽装表示してくれる始末。

茨城県の業者ときたら、中国産のウナギを「四万十川産」、北海道産や熊本産などの和牛を「米沢牛」と偽装。

懲りない業者のやることは、底なしだ。
儲け第一、消費者の胃袋なんぞ・・・関係ねえ、ねえ?
そんなことを気にしていたら商売にならん?

腹が立つなあ~、ウナギにこだわれば、もうすぐ土用の丑の日。
暑い夏を乗り切るには、やっぱりスタミナ。
それにはウナギが一番と言われるが・・・。

それなのに、怪しげな偽装食品を平気な顔して流通させる神経が許せない。
またまた、風評被害が心配だ。
真面目にやっている業者の迷惑も考えてくれんかナ!

まだまだあるんだろうナ、食品偽装は・・・。
次に暴かれる業者はどこ?、それにしても困った連中だ・・・。

そう言う団塊オヤジも・・・ダイエット偽装?
偉そうなことを言えるガラではないのだが・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

官のリストラ

2008年07月05日 06時26分06秒 | 政治
いよいよ北海道開発局の廃止問題が俎上にのぼってきた。

福田康夫首相は2日夜、開発局の廃止に関し「地方分権という趣旨をしっかりわきまえて、合理化していくことが必要だ」と述べ、「かねてからの懸案事項だ」とも指摘し、道州制推進の立場から廃止が望ましいとの考えも示した。

北海道開発局の官製談合が、とうとう廃止議論を後押ししてしまった。
首相の発言で廃止の流れが加速するのは必至。
そして北海道知事は、北海道と北海道開発局の統合について・・・時期尚早と受け入れに難色を示した。

北海道開発局は、約5,600人の職員を抱える巨大組織。
とっさに閃いたのは、職員や家族のこと。
自業自得とは言え、廃止という性急な話が踏み出した衝撃は大きい。

支庁制度改革で大揺れの北海道。
そこに降って沸いた北海道開発局の廃止問題。
まさに道民にとってはダブルパンチ。

のさばってきた官製談合は、・・・皮肉にも「北海道開発局の廃止」という的を射抜いてしまった。
社会保険庁、北海道開発局などetc・・・官のリストラスピードは強まる一方だ・・・。
次の標的になる談合官庁は、どこになるのだろうか?・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁の下の力持ち

2008年07月04日 05時45分20秒 | 
いよいよ、北海道洞爺湖サミットも秒読み体制に入ったようだ。

とある新聞に・・・各国首脳らの料理を担当する総料理長などシェフの紹介記事が載った。
”味の特使”腕が鳴る・・・の大見出し。
確かに重責を担うシェフ二人ではある。
料理を試食する顔、食器を前にする顔は真剣そのもの。
緊張感溢れる写真が、紙面一杯。

それはそれで良いことなのだが・・・ふと、思った。
サミットにふさわしい華々しい料理も素晴らしい。
各国首脳を唸らせるのも楽しみだ。
しかし、総料理長など多くのシェフは、各国首脳と同じ食事をする訳ではない。

そう、紹介したいのは、この晴れの檜舞台を担当するシェフ達の胃袋を担当するスタッフグループのことだ。
一流シェフ達の朝・昼・晩の胃袋を支える別な料理人達がいる。
この料理人達の努力があってこそ、サミットが成功するとも言える。
一流シェフの健康を気遣い、その食事を用意する料理人達。

彼らが縁の下の力持ちとなって頑張ってくれることも大きい。
華々しい晴れ舞台のシェフだけが、立役者でない。
頑張れ・・・シェフの胃袋を支える料理人達!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日雇い派遣

2008年07月03日 06時36分21秒 | 暮らし
日雇い派遣最大手の企業が、業界から退場することになった。
違法派遣で事業許可の取り消しだ。
業界からの退場は、当然といえば当然・・・驚きもしないが・・・。

国の施策・・・規制緩和の一環で派遣労働が広がった。
その結果、日雇い派遣がまかり通り、働く者にとっては大変な時代。
必要な時だけ使われる彼らの処遇が、このままで良いわけがない。

労働者を「100円ライター」並みに扱う企業。
要は、使い捨てということ・・・。
「痛みを伴う改革」とか何とか、うまいことを言った政治家がいた。

そして庶民に負担を強いるのは、痛くも痒くもない?・・・。
政治献金をする大手企業のお気持ちを最優先。
その結果、企業の役員報酬は、一人平均1億2千万円というところもあるそうな・・・。
なんじゃコリゃ??

国民が勝ち組、負け組とくっきり色分けされたニッポン。
ニート、フリーター、カフェ難民、ワーキングプア、派遣社員、非正社員・・・。
よくまあ、いろいろなネーミングを考えてくれるものだが、そこには夢も希望もない。
国は、彼らの将来における社会保障をどう考えているのだろうか。
視界は、不良ならぬ真っ暗・・・ひどい労働環境・・・。

そして経営優先の驕る企業や国へのシッペ返しは?・・・。
この先、間違いなく待ち構えているハズ?
と、思っていたら・・・遅ればせながら、与党の「新雇用対策に関するプロジェクトチーム」で検討されるらしい。
派遣会社が得る手数料の開示義務や日雇い派遣原則禁止etc・・・。

何を今頃になって、搾取金の開示とか派遣原則禁止・・・?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱館開港新聞

2008年07月02日 07時34分48秒 | 暮らし
1日の朝、購読していない新聞が配達された。

新聞は「箱館開港新聞」・・・こんな新聞購読していないのに・・・と思いつつ日付を見ると、なんと1859年(安政6年)7月1日。
これを理解するのに、チョット時間を要した。
来年の7月1日は、函館開港150年。
その歴史的節目に合わせて、タイムスリップして取材、編集した仮想新聞だった。
150年前の出来事が、チラシと一緒に新聞記事として配達されたということ。

150年前に逆戻りした記事とは、粋なことをやるね~。
そして広告欄は、今の企業というところもユニークと言おうか、抜け目がない。
と言うことで、この新聞記事を理解するまで※×○■△?@◎□となった、いうわけ。

天気予報欄は、7月1日の予報。
「箱館、江差、モロラン(室蘭)、ユウフツ(勇払)、ソウヤ(宗谷)、アツケシ(厚岸)、ネモロ(根室)、青森、仙台、江戸、名古屋、大阪」という各地の天気と気温。
為替相場(1日)・・・1ドル=銀3分=0.75両。
なかなか、記事の中味も芸が細かい。

中でも注目したのは、「亀田川から箱館港に水を引く水路工事が順調」との記事。
この亀田川・・・50年ほど前、団塊オヤジが悪ガキの頃は、「スッポンカッポン」と呼んだ清流で岩場もあった。
ドボ~ン、ジャボ~ンと飛び込んで遊んだ懐かしい川である。

150年前に、先人の方々が、知恵と汗水を流して作った水路だそうな・・・。
ところが、なんということか。
この亀田川、貴重な歴史的財産も今ではナント、ただのドブ川だ。

生活用水を150年もタレ流せば、ドブ川になるのも当たり前と妙に感心?
一方、記事の行間には、記者たちが東奔西走した苦労が滲み出ており、記者たちには、心から拍手を送りたい。
もちろん、7月1日の「箱館開港新聞」・・・我が家では、永久保存に決定!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする