趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

オクラ

2009年08月13日 08時58分34秒 | 日記
パイナップルなど想像していたのと違う実の付き方をしている植物は多い。
唐辛子(とうがらし)みたいな形をしている野菜のネバネバするオクラ
これがオクラ畑です

花は淡い(あわい)クリーム色で非常に上品です。

花は木の下の方には咲くので写真は撮りにくい。
横井庄一さんではないが恥ずかしながら畑にあるオクラは初めて見た。
は形からして下向きにぶら下がっているのかと思っていた。
ところが上に向いておっ立っていたのには驚いた

茎と同じ色なのでちょっと見にくいでしょうが
オクラは熟(じゅく)しても色が変わる訳ではないので、どうやって収穫する時期を見極めるのだろう
最近の農家は畑での飲み物だってハイカラ

桑の枯れ木に挟んである、飲み終わった缶を見たらアクアエリアスと書いてあった。
農家はこれからが大変、どんなに暑くても屋根がない屋根があるビニールハウスなどは想像を絶する暑さ、親が百姓をやっていた頃、一番イヤだった手伝いは夏場の草むしり
当時は、いくら暑くても水以外は貧乏で飲めなかった
水飲み百姓と言われる由縁(ゆえん)です。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする