ちょいと変わったギターフェスティバルのお知らせです。
イーストエンド・ギターフェスティバルという長い
ネーミング。
来年の行事ですが1月21日(金)から1月23日(日)
まで。
参加者も観客もひっくるめてのお祭り騒ぎ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bc/28fa2f9e27742cdd09c090a53a32165e.jpg)
まず、マルコ・メローニ、ホルヘ・カルドーソ、エルマンノ・ボッ
ティリエッリ3氏による3夜連続の演奏会。
マスタークラスが受講出来るコースもある。
コンクールは東京すみだトリフォビーホールで行われ、入場者
の投票による聴衆賞を選出するユニークな企画。
とにかく盛りだくさんな内容で書ききれません。
詳しくはホームページ等でご確認さい。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。
イーストエンド・ギターフェスティバルという長い
ネーミング。
来年の行事ですが1月21日(金)から1月23日(日)
まで。
参加者も観客もひっくるめてのお祭り騒ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bc/28fa2f9e27742cdd09c090a53a32165e.jpg)
まず、マルコ・メローニ、ホルヘ・カルドーソ、エルマンノ・ボッ
ティリエッリ3氏による3夜連続の演奏会。
マスタークラスが受講出来るコースもある。
コンクールは東京すみだトリフォビーホールで行われ、入場者
の投票による聴衆賞を選出するユニークな企画。
とにかく盛りだくさんな内容で書ききれません。
詳しくはホームページ等でご確認さい。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。