趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

送り秋

2010年11月04日 09時16分55秒 | 日記
送り彼岸なる言葉もあるぐらいだから、送り秋があったっ
ていい
が食い散らかした跡ではない



(み)がむき出しになったとうもろこしが、あちこちに見え

どうせ取り残されたんだから、とヤケになって自分から裸にな
ったのかも
人間なら軽犯罪で捕まるが・・・
まだおくらの花が咲いている



ねばねばの食品はすべからく体に良いとされる。
今から実を結んでも商品にはならないだろう
旬は終わった、力尽きたです~あれ、どっかで聞い
た言葉・・・
とうがん昔から保存食として重宝(ちょうほう)されたと
言う。



畑に山積み、野菜直売所でも売っているが、食ったことはない
田舎育ちなので、見た目で大体の味は判断が付く。
美味しいとの判断が出来なかったので食わず嫌いです
食ったらまずかったのが女房

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする