この建物は、元銀行だったので金庫室が、そのまま古銭展
示室になっている。
右側には金庫室のドアが、そのまま残されていて、常に開
けっ放しになっている
試しに動かしてみたら、腰が抜けるほど重く、女性職員が危な
いからやめたほうがいいですよ、だって
銭升(ぜにます)と言う取っ手のついた入れ物
結構、最近まで使っていたんじゃないの
郵便局で見たような記憶があるけど
江戸時代の古銭、銭形平次を思い出す
こちらは中国から渡ってきた銭形平次
最近、何かと摩擦(まさつ)が起きている中国と日本。
あまりか弱い日本をいじめないで下さい
窮鼠猫を噛む、なんちゃって
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。