趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

保安点検

2011年03月22日 09時03分42秒 | 日記

先日、自宅にプロパンガス(LPG)の保安点検員が来たと
言う。
我が家は農協(JA)から取っている。
JAは農家でないと取引が出来ないと思っている人がいますが、
そんなことはありません。
各種保険なども他社から比べると、格段に良心的で安心
できる、との声が多い。
ガスの安全使用に関するパンフレット



日頃は火が付けばとして使っているが、高齢者だけで暮らし
ている家庭では、定期的に点検をしていただけると安心でしょ
う。
この点検は無料で、保安員の驚くほどテキパキとした作業
に、女房が拍手を送りたいくらいだったと感心しきり
以前、関東電気保安協会の点検を受けた時は、頭にく
るほどの無礼だったという
調査員の顔写真・氏名などは目隠し



いざと言う時に役立つ部分を切り貼りしましたが、小さくて読め
ないかも知れません



主な内容は・・・
1、
いざという時はガスボンベの元栓を締める。
災害や改築以外は必要ないが・・・
2、ガスコンロの燃焼状態が悪い時は、炎が出る部分を取り外
してワイヤーブラシなどで掃除をする。
コンロの炎が出る部分の取り外しは通常、で簡単に持ち上
げられるが、少々キツイ場合は、左右にギコギコするか、
マイナスドラーバーなどで四方からやさしく持ち上げる。
ワイヤーブラシは、コンロの掃除セットを買うと入っている。
煮こぼれによる不具合も、この部分を掃除すると、ほとんどのト
ラブルは解消できる。
3、長時間使いすぎると、自動的にガスが止まるので、安全を確
認後、メーターに付いている復帰ボタンを押す。
以前、この事を知らずに、近所で取れた大量の竹の子を1日
湯がいていたら自動停止、ガスが終わったと思い業者に
連絡してしまった

保安員さん、ご苦労さまでした

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする