ファッションセンターしまむらさん。
前身である呉服店は、昭和28年操業で、現在では日本全国に
1500を超える店舗数を誇り、東証2部に上場している。
どちらかというと、田舎もんの私にも着られる品揃えも多く、歩い
ても行ける距離なので銀ブラのつもりで立ち寄ることもある。
この日も、しまむらでも寄ってくかと、駐車場へ入ろうとし
たら
何だ、火事か?
すると女房が、あっちには救急車もいるよという。
救急車と消防車が両方来ているとなると、大事件か大事故か
だが、辺りはいたって静かで、従業員も平静
聞くところによると、店内の椅子に座っていたおばあさんの
具合が悪くなり救急車を頼んだ。
すると、人手が足りないと困るので・・・という理由で消
防車まで付いてきたという
救急車と消防車
は同居しているので、連携はバッチリ
別に疑うわけではないが・・・多分暇だったので消防車も付いて
きたのだと思う
結構な話です、暇なほど平和だというあかし
休日だったので、受け入れる病院がなかなか見つからなかった
ようですが、重篤な状態ではなかったらしく、やがてサイレン
を鳴らしてゆっくり出発
めでたし、めでたし
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。