愛鳥週間にちなみ、 事務所での野鳥の餌付 その後を
掲載します。
キューイフルーツを半分に切って置いたが、酸っぱい
のか全く手を付けない。
リンゴは相変わらず人気があり、 ついばむ姿を見ては一
人でニンマリ
段々と鳥の気持ちになり、足場が狭くて食いにくいだろうと、止
まり台を増築してやった
建築確認は取ってない
目新しい物は警戒するかな?と思ったら、全然気にする様子も
なく、このとおり
どうやら気に入ってくれたようだ
半分に切ったキュウイは、とうとう腐るまで手を付けなかった
がリンゴは、数日間で完食した。
丸ごとのリンゴは人気だが、 以前4つに切ったリンゴを置いたら
食わなかった。
冷蔵庫の中に残っていたので再び置いてみた
翌朝気がついた・・・
向こう側のリンゴに突っついた形跡がある
群馬中央ギター学院のページへリンクします。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします