趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

新名所(3)

2012年05月21日 09時26分52秒 | 日記

を一周できるように遊歩道が出来ている。
この沼の名前が谷地沼(やちぬま)という名称です。
黄色い花は水仙です。
子供だってポーズを取りたくなる景色



沼でも花筏(はないかだ)と言うのでしょうか



ご尊顔がバレちゃうかなあ



でも、ほほえましい光景なので許して下さい。
この場所は地元の新聞に紹介され、それを見た女房が教えてく
れたので行ってみた。
少々意味は違うが灯台下暗し(とうだいもとくらし)だった
ただ、シートを広げて弁当を食べたり、
宴会をするスペース
までは確保してない。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする