趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

救命講習

2012年11月21日 08時31分36秒 | 日記

救急救命士なる職業があるが、これは主に消防署に勤め
る人達が、 救急現場に於いて高度な技術により救命処置を施
すもので国家資格を有する。
近年、AED(除細動機)の発達により、 その扱い方と共に素
人にも出来る簡単な救命講習会が頻繁に行われている。
行って来ました



趣味のクラブなどに入っている場合は代表者などが、ある程度
強制的に受講対象となる。
我々素人が受ける普通救命講習には、講習時間により3
段階に分かれる。
中央マンドリン楽団の練習場は伊勢崎市。
ぶどう街道と呼ばれる県道から少々入る。
街道沿いにぶら下げてある



看板の変わりに、ぶどうに似せたモニュメント
結構インパクトはある
宮郷(みやごう)公民館、なかなか読めない



ほとんどの人は宮郷(みやさと)と読む
講習開始は午後1時、10分前だったが皆さん余裕のよっち
やん
らしく、駐車場はガラガラ
この公民館を利用しているクラブの代表者達が 2日に分かれて
受けることになっている。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする