趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

敷島公園(9)+血圧物語

2014年04月17日 08時38分15秒 | 日記

竹の柵で囲んである場所は、しだれ桜のスペース



この一角はライトアップされる。
こんなでかいライトが幾つも設置されている



しだれ桜の豪華さが、いまいち伝わらないと思うので・・・
普通の桜がかぶっていますが



写真でこれだから実物は想像を絶する
どんな美人でも後ずさりするだろう



〈血圧物語〉341
最後は総コレステロール値の新基準。
こちらのコレステロールはが付く。
コレステロールはゼロならいいという訳ではないが、多すぎると
ダメ。
今までは男女、年齢に関係なく140~199だったが・・・
新基準では、男性が151~254以内ならOK。
女性は、30代~44歳=145~238以内。
45歳~64歳=163~273以内。
65歳~80歳=175~280以内。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする