スーパーやデパートの商品券では地域や店舗が限定される。
JTBギフト券も限定はされるが、使える範囲が広いので、ほとんどの地域で心配ない。
使用できるデパートや大型スーパーに問い合わせたが、ギフト券そのもののは販売はしていないと言う返事。
ほとんどのJR駅近くにはJTBがあるので、そこまで行けば手に入れることが出来るが面倒なのでインターネットで注文した。
先方へ直接送ることも出来るが、他の荷物と一緒に送るので手元に届けてほしいとの女房の弁。
送料500円、振り込み料400円程度余分にかかるが、手間を考えれば安いもの。
申込後1日~2日で宅配便で届き、1,000円券と5,000円券があるのも便利だ。
銀行振り込みは三菱東京UFJ銀行、銀行も合併が進み、やたらと長ったらしい名前になるのでベロを噛んじゃいそうだ。
我が家は次ぐ日に届いた。
JTBナイスギフトと言うのが正式な名前らしい。
見栄をはって桐箱に入れてもらった、もちろん別料金で・・・
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。