趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

つけ麺コンサート

2010年10月10日 14時17分18秒 | 日記と音楽

ティーンエイジャーコンサート、名前のとおり10代の
演奏家3人によるコンサートです。
ユニット名が
なになにTSUKEMEN本当つけ
でいいのかい




お笑い系のバンドかと思ったら基本はクラシックらしい。
全員が音楽大学出身で、
イケ面揃い

日時/12月18日(土)午後1時開演
会場/ベイシア文化ホール
入場/大人1,000円 学生700円(全席自由)
10代の若者と言ってもプロ、こんなに安くっていいんですか

第一部は群馬県出身の新人演奏家二人によるコンサートで、

萩原由理奈さんのピアノ三輪英さんのソプラノで、二人は
いずれも高崎市出身です。

第二部は
写真と生演奏によるコラボレーションとあるが、
これは実際に観てみないと分からない。

三部はお待ちかね、TSUKEMENライブとなる。

チケットはベイシア文化ホールの窓口とインターネット販売だ
けらしい。
こちらがベイシア文化ホールのHPです

http://www.gunmabunkazigyodan.or.jp/kenmin/index2.html

ベイシア文化ホールは旧群馬県民会館です。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギターフェスティバル

2010年10月09日 08時42分24秒 | ギター
ちょいと変わったギターフェスティバルのお知らせです。
イーストエンド・ギターフェスティバルという長い
ネーミング。
来年の行事ですが
1月21日(金)から1月23日(日)
まで

参加者も観客もひっくるめてのお祭り騒ぎ



まず、マルコ・メローニホルヘ・カルドーソエルマンノ・ボッ
ティリエッリ
3氏による3夜連続の演奏会。

マスタークラスが受講出来るコースもある。

コンクールは東京すみだトリフォビーホールで行われ、入場者
の投票による聴衆賞を選出するユニークな企画。
とにかく盛りだくさんな内容で書ききれません。
詳しくはホームページ等でご確認さい。


中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノリサイタル

2010年10月08日 08時47分35秒 | 日記と音楽
プロバイダは勝手にブログの編集画面を変えるので、そのたびに
相当のブーイングが起きる。
今回のgoo
殿も使い勝手を変更したため、コメント欄には文句の
嵐。
慣れるまで半日ぐらいはかかってしまう、ったくう
さて、高崎市
は今年で市政110周年を迎え、記念イベント
として数々のソリスト達の演奏会を開催する。
その一環となる行事ですが
来年の1月開催されるピアノリサ
イタルを紹介しましす。
アリス=紗良・オットさんのピアノリサイタル



日本人なのか外国人なのか二世なのか、詳細は不明です
が、写真で見る限り、自信に満ちあふれた顔立ちでダイナミック
な演奏が期待できそう。

日時/1月10日(祝)午後2時開演
会場/高崎市民文化会館
入場/3,500円、友の会会員は3,200円


ドイツの正統グラモフォンに選ばれた逸材とある。
グラモフォンとは、世界で最も長い歴史を持つクラシック音楽
のレコード会社です。
ドイツはベートーベンを初めとする、数々の作曲家を排出した
緒あるお国柄、このレコード会社はイエロー・レーベル
と呼ばれ親しまれている。

高崎市文化会館のホームページです

http://www.takasaki-bs.jp/b-kaikan/index.htm

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大胡城主

2010年10月07日 08時52分05秒 | 日記

前橋に合併する以前の大胡町(おおごまち)には大胡城があ
ったことから、足軽が住んでいた地域に足軽町という小字
(こあざ)名まであった。
現在、大胡城址として整備され、 観光地とまではいかないが、
高台からは町並みが一望でき、 桜が咲き乱れる隠れ名所となっ
ている。
旧大胡町にはかみつけ(群馬県)の文化に親しむ
が結成されている。
今年の5月、このような小冊子が発行され、発行責任者が同級
生であることから1冊いただいた



A5版19ページながら、大胡城主であった大胡太郎実秀
送られた法然上人からの手紙などが主な内容です。

法然上人とは、簡単に言えば浄土宗の偉いお坊さんのこと。
又、平成20年に建立された上泉伊勢守の銅像や関連する
記述も見られる。
これは冊子の裏表紙です



カラー刷ではあるが歴史を感じさせる落ち着きのある色合いで、
趣(おもむき)を感じる一冊です。
頒価(はんか)は一部300円
下記に連絡をすれば手に入るが、忙しい人なので電話連絡は夜
間遅い時間が無難でしょう。
電話027-283-8781(松田治男)
携帯電話の掲載までは差し控えます

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代に逆行?

2010年10月06日 08時46分24秒 | 日記
天候不順や災害によって食料の供給に不都合が生じる。
今の時期、さんまが不漁で値段が高い。
ただ、大騒ぎすることはない。
食わなけりゃいいだけのこと
野菜も猛暑の影響で高い物も多かった。
安い物だけ食えばいい、死にやしない
休耕田一面にかぼちゃつるが延び放題



休耕田だから植えた訳ではなく、自然に繁殖したもの。
かぼちゃの花は大きくて真っ黄色非常にきれいです。



そばで見ると食虫植物のようにも見える。
雑草で見えにくいがかぼちゃ本体がゴロゴロ



休耕田とはいえ、栄養は充分行き届いているので成育は良い。
だが、誰にも収穫されずに朽ち果てる運命です。
周りはほとんど農家、住宅地の人も顔見知りとなれば、かぼち
玉っコロを盗んで一生泥棒呼ばわりされたくはない
こんな光景を見るにつけ、野菜が高いだの魚が高いだのと、ちっ
ぽけな事で騒いでいるなあ、と気持ちだけは大きくなる

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今は春?

2010年10月05日 08時48分11秒 | 日記

真冬でもコタツに入ってアイスクリームを食う時代。
夏に鍋焼きうどんを食ってもバチは当たらない。
するってぇと、こんな写真もあり



昨日、10月4日に撮った写真です。
これは絶対にです
まあ、寒桜というのもあるが、まだ早い気がする。
すぐ近くには彼岸花だって咲いている



今年は猛暑だったため、彼岸花が咲くのが遅くなったという。
数メートル歩くと金木犀(きんもくせい)が鼻をくすぐる



春夏秋冬、日本には四季があり、シーズンごとの植物や景
色の移り変わりは自慢に値する。
俳句や短歌には季語があるが、見た目で判断すると大変な事
になるだろう。
とりわけ外国人は面喰らうかも知れない

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草

2010年10月04日 08時50分41秒 | 日記
動物だけではなく、絶滅が心配される草木や花も多いらしい。
繁殖力の強い草木や、外来種は必要以上にはびこり、生態
系を崩す。
休耕田に咲き誇る黄色い花。
この花も恐らく雑草のたぐいだろうと想像する



見た目には綺麗で思わず写真に撮りたくなる。
遠目には蝶々が満員とも見える
少々引いてみると



雨に叩かれてうなだれ気味
黄花コスモスというのがあるが、比べても花弁が違う。
綺麗なら何でもいい
マリーゴールドと言う花も綺麗だが、部屋に飾ると臭いが強く、
中には嫌がる人もいるので敬遠する。
これがマリーゴールドだかは自信がないが



何万、何十万、何百万とある花の名前
とうてい覚えられる訳がない

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小野リサコンサート

2010年10月03日 12時41分57秒 | 日記と音楽
ちょいちょい聴けるというコンサートではない。
小野リサさんのボサノバコンサート



小野さんはブラジル生まれで、本名は小野里沙、現在48歳。
アルバム著書のほか、CMソングも歌っている。
クラシックギターを使った弾き語りはファンを魅了せずにはお
かない。

日時/11月23日(祝)17:30分開演
会場/パストラル かぞ(埼玉県加須市)
入場/6,300円 当日6,500円(全席指定)
主催/(財)加須市市民活動総合支援財団ほか


チケットはあっちこっちで取り扱っているので、下記ホームペー
ジで確認して下さい
http://www.kazo-city.or.jp/pastoral/
会場となるパストラル かぞのホームページで、表紙は地味。
矢印のある入口をコキンすると次の画面に移ります。
更に左側にあるプレイガイドのご案内をコキンするとプレイガイド
がズラリと表示されます。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西洋朝顔

2010年10月02日 09時09分14秒 | 日記
ある時、突然今までの大きさの画像が貼り付かなくなった。
何回やっても小さくなってしまう
どうしたんだろうと調べたら、オリジナルサイズと小さいサイズ
(320×240ピクセル)の位置が左右入れ替わっている。
goo殿が勝手に入れ替えたとしか考えられない。
何の意味があるの

さて、朝顔も寿命の長い花で次から次へとキリもなく咲き誇る。
これは、どうやら西洋朝顔と言う名前らしい



我が家の椿の木に巻き付いている



淡い色は写真に撮ると日光の向きや角度により、かなり色合い
が違ってしまう。
雨の日などは一日中咲いているので全日顔とでも呼びたい
このくらい鮮やかな色だときれいに写る



綺麗でもトゲのない朝顔は日本人好みと言えるでしょう

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山陰ギターコンクール

2010年10月01日 08時53分53秒 | 日記
第19回山陰ギターコンクール募集要項が決まった。



開催日時は来年の5月ですが・・・
申込期日は今年の12月~来年の2月18日
オンラインでも申し込みできる
参加部門は細分化されているので、下記ホームページで確認し
てもらうのが良いでしょう。
http://guitar.ciao.jp/

コンクールの会場は米子市文化ホール入場無料
山陰の自然を楽しみながら、気軽にトライしてみませんか
のキャッチフレーズは緊張感をほぐしてくれる。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする