![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1e/6f4bc4d5352ba0681973cdf94f7e2fda.jpg)
賑わっている、全国各地。
熊本はお気の毒であるが、一生懸命この日の為に働いてきた人は、バカンスを楽しみに外国へ足を伸ばすし、手近の温泉で足を伸ばす人それぞれだ。
私は一生涯、正月も黄金週間も関係なかった。人混みは嫌い。どこにしろ、何にしろ、並ぶのはいや。
今高速道路の方から、パトカーの音と救急車の音が聞こえる。何か事故があったのであろう。
大変だ。。。。。。人の声も遥かから。パトカーが次また次とサイレンを鳴らして行く。
今日はゆっくり、しりとり俳句の選をしよっと。
🏡 夏来るかぼちゃのオブジェと背比べ 兎波
🏡 やうやくに終バスの来る花疲れ ラスカル
🏡 牧童の笛の音を追ふ春の雲 魁仙
🏡 鶏小屋の鶏はめん鶏みどりの日 アネモネ
🏡 湧水にニッキ水つけ札所寺 むめこ
🏡 昭和の日札所で舐めるニッキ飴 よっちゃん
🏡 見渡せばナガミヒナゲシ夏来たる ぴのこ
🏡 新緑の雨に紅茶の香の深き 猫髭
🏡 三ケ日はみずうみの町花蜜柑 侘助
🏡 ワイシャツにインクの染みやメーデ歌 かげお
🏡 メーデー歌真中に子等を若夫婦 菊子
🏡 大仏のおん目の前や孕み鹿 春夫
🏡 若武者と思しき埴輪夏近し 社人
🏡 まだ声の砂場に残る遅日かな 句念庵
🏡 襟元の白が眩しい若葉風 ミーコ
🏡 うららかやカメラ目線の犬であり みどり
🏡 末っ子はいつも末っ子柿若葉 山吹
🏡 ちょんと首切られ干されて葱坊主 霜月
🏡 かげろうの先へ先へと山頭火 涼
🏡 一村をめぐる水路や椎の花 樹里
🏡 蝶の昼子らと祈りの鐘鳴らす ケイ
🏡 花の昼たまこんにゃくの醤油色 しぐれ
🏡 春蘭の在りし日はるか阿蘇五岳 らっこ
🏡 新しき命の始動柿若葉 ヘアウエイ
🏡 日を弾く流れに沿ひし杉菜かな 灌木
🏡 両の手でパチンと弾くしゃぼん玉 雲母
🏡 海の夏山の夏ある道の駅 てまり
🏡 花水木別れのときの花なりき ミミ
🏡 帰省子をもてなす夕べ洗い鯉 よふね
🏡 惜春や崩れし城に想い馳せ 小耳
🏡 緑陰に海坂をを来る船を見る 龍吉
🏡 竹落葉いつせいに降る谷の句碑 淳子
🏡 笑翡翠柵の向こうで笑ひけり 登美子
🏡 わが影に恐れをなすや巣立鳥 川太郎
🏡 ロールケーキ巻き上げてをり子供の日 紫苑
🏡 弁当売るボートレースの観覧席 陶子
一時間ちかく、パトカーの音がしていた。
連休中は走り慣れない高速道路を帰省の人や観光客が利用するので事故が多い。
今日は事故処理の時間が長いようだった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます