老人雑記

生活の中で気づいた浮世の事

12月31日

2023-12-31 16:53:57 | 老人日記
     

明るい部屋で明日は正月を迎えられそう。
やっと部屋の掃除を終えて、送られてきた昔の職場の新聞を開く。

    

退職者に年に数回、送られてくる新聞は、古い友人の近況報告であったり、古希、喜寿、米寿と節目の年齢はお祝いを頂いたり有難いことだ。

今年は80才になった記念の文章を載せてもらい、来年の新春の新聞には「俳句」を掲載させてもらった。

     

お手伝いに行っていた工事課では、一月四日の仕事始めの日は、工事課、機械課が車を連ねて、徳島県で一番に著名な「大麻比古神社」へ一年間の仕事の無事を心に誓って課長をはじめとして課員が初詣に行く。

電話局には一日たりとも休みは無い。
県下の通信網を守って、誰彼と仕事をしている。
 : 去年今年不夜城ごとき電話局
交代で仕事場を守り、勤務が明けた昼さがり、くつろいで入浴をしている。
あたかも、静かに降っている雨の音が聞こえる。

近くには十日戎が有名で、善男善女で賑わう神社への通りがある。
人混みの向こうに福笹を高く掲げた上司が来る。
言葉を交わす隙間も無い戎っさんの通り。
 : 破魔矢受く盲導犬に一本は

30年も昔の職場が懐かしく想いださせる。
退職者に送られてくる新聞には、鬼籍に入った同僚だった人の名簿も。
淋しい。

さて来年の私の運勢は。
元気で、ブログを書いていたいものだ。

午后5時。
注文をしていたお節料理をとりに行く時間だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年一番の失敗

2023-12-30 14:39:10 | 老人日記
     

見た目は可愛いい靴。
パソコンを打っていたら、やたらと目に飛び込んでくる。
暖かそうで履きやすそうだと少し気にしていた。

その靴が大きなショッピングモールへ行った時、靴屋の店頭にあった。
パソコンで気になっていた靴だから、手に取って買おうとした。
しかし私の足サイズに合わない。小さいのしかない。

色が気にいったし、今年は靴を買っていないからパソコンの通信販売で買った。

それが後悔の始まり。
今になって臍を噛んでいる。

届いた靴を見て腹の虫が怒りで治まらない。    


    

靴の表面に、おが屑がたくさん付いている。
ヘヤーブラシで落とした。

白い糸が付いている。
落とそうにもミシンの縫い目だ。千枚通しでほどかなくては(@_@)

        
     

靴の中底が簡単に外れた。

       

なんとまあ、、、薄っぺらい靴底が。。。そこへ黒い靴敷を乗せているだけ。

私の部屋履きの靴でも、もっとしっかりと仕上げている。

ショッピングモールでもっとしっかりと靴を確かめていればと後悔先に立たず。
(ショッピングッモールとは別の商品を出荷していたかも? 倉庫に残っていた不良品をこれ幸いと送って来たかもな👿 😠ショッピングモールだと返還ができる。)

通信販売なぞ利用するものではない。

最近まで、この靴はパソコンに載ってたけれど、今日はもう無い。
完売をしたか?

全国で何千人だ買ったかな?

私のみか。買って悔やんで「不良の品に騙された、騙された、、、」と連れ合いに愚痴っているのは?

通信販売が全てこの靴会社のようではないにしろ、これくらいの騙され方は勉強だったと思わな駄目なのか😲

通信販売はこの先絶対に利用せぬぞ 🤑

しかし歩いている時、靴底が割れてパクパクしたり剥げたりしないかな~。


    @     久方のどぶろく睡魔の襲ひくる




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三種の神器

2023-12-21 11:45:08 | 老人日記
     
     さびしい冬のベランダの唯一の花


最近、連れ合いに補聴器を買った。

テレビを観るのに音量を「60」に上げている。
私は「50」前後に設定をしている。

連れ合いがテレビを観ている部屋に入ると、頭の上から騒音が降ってくる。
ガンガンと鳴り響く音に身が縮まる。

新聞の広告、テレビの宣伝で「集音器」の宣伝をしている。

それを耳に入れると、良く聴こえるようになるか?と近所の補聴器センターに行く。
必要無いと言う連れ合いをなだめて引っ張るようにして行った。

集音機器は無く補聴器を勧められる。
検査をしてもらい、テレビの音だけでなく、私との会話もスムースになるらしいから、それを買うことにした。

それで金額の事。

なんと我が家の生活費、二か月分も必要だ。
それを買ったからと明日から食べるのにも困らないだろうからと、連れ合いも私も少しでも老後の生活が楽しめれば良いかと思い切って補聴器の注文をした。


若い時は老後の生活を安定させる為にと少ない給料からせっせと貯金をした。

私の18歳からの内臓の病や、その後も次々とかかる病気は、毎月の生活費に折込済みだ。
最近は旅にも出ない。
細々と命を長らえている。
趣味はお裁縫、パソコンゲームと家に籠っていてもそれなりに生活のエンジョイはやっていたつもりだった。
医療費の出費が無ければ、世界旅行だって何回も行けた。
それを哀しいとも思った事は無かったけれど、高額な補聴器は想定外だった。

それで若い時には老後の安定生活を考えての貯蓄奨励の勧めだったのかと、遅まきながらに気づく愚かな私だ。

連れ合いは補聴器の使い方に少し慣れたのか、会話もスムースに運び始めた。

入れ歯、耳には補聴器、度の強い眼鏡と哀しいね~。老人の三種の神器。

一月は心臓で入院だ。それは想定済みだ。
ああああ、、、嘆き節のあああ、、、。

      @  寒鴉電線の碍子と擬ひけり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無為

2023-12-20 11:59:32 | 老人日記
      

友達が来て花を挿してくれた。
見かねたのだろう。殺風景な部屋に、、、。
難はこの花の匂いが、、、?

何もやる気のしない毎日。
気持ちを奮い立たせて、この友が持って来てくれた着物をリメイクし、もんぺを縫った。

     

もんぺに最適の柄だ。
少し薄手のウール。
今、穿くには少しばかり寒い。

試着をやった。まあまあの仕上がりだ。会心の作とはゆかぬが。
早く春になれば愛用ができる。
 

毎日、毎日テレビも新聞も政治資金の事ばかり。
リクルート事件に比べて、それよりも悪いなぞと。
政治家に金が渡るのは、事件の大小に関わらず、みんな悪いに決まっている。

赤信号みんなで渡れば怖くないと、、、悪徳政治家は手を繋いで常套手段で逃げ切ろうとしている。

大岡越前が現れて、証拠云々より、情で裁けばみんな罪びとだ。島流しにしたらいいのだ。
公民権禁止なんて生温い。
(竹矢来の中に閉じ込めた、悪徳政治家を批判する庶民、、、、なんちゃって)

小渕優子のようにパソコンを壊す前例だってある。証拠隠しがやりたいならパソコンを壊しましょう❕
ドリル優子が政府の要人だなぞ臍がお茶を沸かしているような世界だ。
皆でやれば。。。それ解散だ。

今回も、会計責任者に罪をなすりつける、トカゲの尻尾を切って、政治家は逃げ切るシナリオが見え見えだ。

しかし野党の弱い事。
無為無策か。
ちょっとは頑張ってみなよ!

寒いから、炬燵でうとうとと微睡む毎日。
このまま無為の日々を送る老の身を考えると、心が萎えて、ああサブイ❕❕


   @   強霜や襤褸布を巻く水道管    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行きは良かったが   帰りは?

2023-12-07 16:06:42 | 老人日記
      

高速道路の下の道を通れば一直線で、医大に30分もあれば行き着く。
予約は11時だったが、検査が4つあり、早めに受付をして下さいとの但し書きが、医師の直筆で予約票にかかれていた。

    

家を出たのが8時。
8時半に病院に着いた。玄関を入ると受付ホールはごった返している。
何人もの案内人が出て人を捌いている。

内科で受付を済まし検査に、、、

まず血液検査から、、、、後三つの検査を終え、診察室が並ぶ廊下に。
内科には個室の診察室が30位、並んでいて部屋ごとにプレートがあり、診察医の名前が書かれている。
廊下には人があふれていて、椅子に座れない人も多い。

廊下のどこにいても電光掲示板に自分の診察漂の番号が出ると、診察室のノックをすればよいのだ。
待つこと数十分。とにかく椅子に座りたい、私は老人。

      
      (四国村の入り口の紅葉が美しい)


検査の結果から、一月になれば入院をすることになった。

以前の入院の時と同じように、残っている書類を見ながら事務方が、個室、寝間着の借用、、、と入院手続きは滞りなくやってくれた。


「一年ぶりですね」と医師。
全面的に信頼をしている医師だ。

検査の結果を見ていた主治が
「入院をして手術をやりましょう」、、、と。
まさか
「変わりないですね⁉」、、、と言葉が出てくると思っていたのに思いがけぬ言葉だった。


    

何もやりたく無い。考えたく無い。

疲れているのをおもんばかって、連れ合いは帰り路にあるうどん屋に来ていた。
香川県は糖尿病の多さが日本で一番。
観光名所の、ここのうどんはいつも満席。
湯だめうどんを食べる。いやな事を少しは忘れられた。

まあ、もう少し長生きをするか😊 
先生、よろしくお願いをいたします。


     🍂    遮断機の上に下にと紅葉舞ふ    




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする