老人雑記

生活の中で気づいた浮世の事

ハナキリン

2023-01-14 20:54:58 | から元気の婆
      
      

ハナキリンはマダガスカル原産のトウダイグサ科の低木。茎が多肉で棘が密生しサボテンに似ており、花が美しいので観賞用に栽培されている。

最近、多忙。
気ぜわしい。
考えるわりには身体が動かない。
それに増して、頭の方がもっと動かない。

とある場所で、玄関先に置いていた鉢植えの花。

「ハナキリン」と言うらしい。

       

同じような花で、花がもう少し小さく、トゲトゲの棘のある、キリンと名の付いたこれに良く似た花を育てたこともある。

この、ハナキリンの花びらは5センチもあり、ぼってりとした肉づきで紅色に、はっと気をそそられた。

たまに外出をすると、新しい物に目を惹かれる。


       

ナニャメが、向こうの家の掃除をしていると、うろうろと私の周りから離れない。

ハナちゃんが、塀の上から私のやっていることをじっと見ていた時と全く同じ風にニャナメが、、、

野良ちゃんに、ダニの薬を付ける。
ニャナメは食が細くて持って行く餌も選り好みをする。
魚の骨が好きみたいだ。

海から吹きのぼって来る風で寒い家だ。
しかし、夜景が綺麗だ。
不景気だと言うが、夜景は以前より綺麗になった。

もう少し暖かくなれば、狭い部屋に荷物がいっぱいのマンションから逃げて来られるように目下大掃除の最中。


     ☕     窯に火を入れて三日目日脚伸ぶ

     🐶     帽子目深マスク犬には見破られ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする