人生初の黒帯を締めての空手の稽古、ここからが本当の空手道の始まりです。
毎回の稽古で黒帯をしめるたびに覚悟を決めて、その重圧を感じながら空手の稽古は続きました。
半年ほどたった位からほぼ指導を任される事になり、指導も初めは基本と移動を指導するだけでいっぱいいっぱいでしたが、だんだん慣れてくると自分流に稽古内容(師範が自由にやって良いとの事で)を考えて稽古指導するようになりました。
自分の考えていた、やってみたかった稽古方法もどんどん試したりして、大人だけのクラスの指導だったので、楽しく厳しく稽古いたしました。
まだこの頃は知りませんでしたが、指導は何が難しいといえば、空手を知らない子供の指導だという事を・・
気持ちに余裕が出てくると、皆の為、各個人に合わせた指導方法を考え、フルコンタクトなので痛みを切り離す事はできませんが、いかに致命傷にならないような怪我をさせない様に稽古させるとか、どうすれば魅力を感じてくれるか?なんてことも何時も考えていました。
今もですが、自分が大好きな空手が皆にも大好きになってほしと思っていて、その空手の価値も、とかく乱暴的に思われがちな空手の世間の認識を変えたいと思っています。