閉店間際で晩御飯
これが、昨日の我が家の晩御飯です。
お惣菜のオンパレード!!
ついでに498円で買ったワインも・・・・・。
何故に・・・・。
それは……。
お盆の準備をしておりました。お膳も出して、お花もほおずきの入ったものに変え、盆棚を用意し、御供えする、野菜・果物・らくがんも並べ、家庭菜園で採れたてのナスで、馬も作り……。
この採れたてのナスがすごい良い出来で…。
きっと、姑のために、出来たんだなぁ・・・・。などと思えるほど、傷一つなく…。
ちょっとこぶりでしたが、姑は小柄だったので、これで充分でしょう。
と、話はそれましたが……。
これで準備万端!!
と、思ったら・・・・・。
ああっー!!普段御供えに果物を置いている杯の上に何もない!!
忘れた!
「私、明日スーパーが開いたら、買ってきて御供えするわ・・・・。」
しょぼんとして、お父さんと二人、家に帰ってきました。
とにかく汗だく、その前に行った、犬の散歩も雨降りで、びしょびしょの二人・・・・。
お風呂よ!お風呂・・・。
すると、お父さんが一言、
「今から、俺がスーパーへ行って、リンゴ買ってきてやるわ!」
何と有難いお言葉・・・・。
「だよね…。明日じゃ、スーパー10時にしか開かないし……。」
「風呂、入っとりゃぁ(入っていなさい。)」そう言って、お父さんがスーパーへ
へとへとだった母は、
「ついでに何かお惣菜買ってきて。好きな物で良いから……。」
と言う訳で、498円のワインも買ってござった。(方言かな・・・。ござった=“いらっしゃった”とか、単に、“来た”で良いけど…。)
このワイン、値段の割には、美味しいんです。
閉店前で、お値打ち品も・・・・。
面倒だったので、そのまま写真を撮ってみました。
こんな晩御飯もありと言うことで・・・・。
ご馳走様でした。