地方都市で落語を聞く機会などというと
落語家が地方回りをする時くらいしかない
そこにいくと
東京などはその気になればいつでも
寄席を楽しむことができうらやましい限り
笑いの街大阪なども寄席がいくつかあるのだろうなぁと
思っていたら最近まで寄席がなかったそうで
天満天神繁昌亭という寄席が
ようやく数年前にできたということだ
大阪に行く機会があり
ネットで検索して初めて知った
夜席をちょいとのぞいてみた
210席ちょっとの座席は
平日の夜というのにほぼいっぱい
まあまあ楽しませてもらった
ただ6時30分開演というのに
座席での飲食不可というのは
大阪らしからぬ(失礼)きまりですなぁ
寄席のホームページでは昼席の様子が短い動画で紹介されている
しかし昼席はどちらかというと新人に重きを置いている様子
寄席に行く時近所で何人かの人に場所を聞いたが
知らない人がわりといた
地元の人にすらはっきり知られていないというのは宣伝不足
新人を紹介する意味も込め
どうせなら昼席の様子は
カットなしの映像を提供し
少しでも多くの方に関心を持ってもらったほうが良いような気がする
落語家が地方回りをする時くらいしかない
そこにいくと
東京などはその気になればいつでも
寄席を楽しむことができうらやましい限り
笑いの街大阪なども寄席がいくつかあるのだろうなぁと
思っていたら最近まで寄席がなかったそうで
天満天神繁昌亭という寄席が
ようやく数年前にできたということだ
大阪に行く機会があり
ネットで検索して初めて知った
夜席をちょいとのぞいてみた
210席ちょっとの座席は
平日の夜というのにほぼいっぱい
まあまあ楽しませてもらった
ただ6時30分開演というのに
座席での飲食不可というのは
大阪らしからぬ(失礼)きまりですなぁ
寄席のホームページでは昼席の様子が短い動画で紹介されている
しかし昼席はどちらかというと新人に重きを置いている様子
寄席に行く時近所で何人かの人に場所を聞いたが
知らない人がわりといた
地元の人にすらはっきり知られていないというのは宣伝不足
新人を紹介する意味も込め
どうせなら昼席の様子は
カットなしの映像を提供し
少しでも多くの方に関心を持ってもらったほうが良いような気がする