Dr. 鼻メガネの 「健康で行こう!」

ダンディー爺さんを目指して 日々を生き抜く
ダンジーブログ

プラットホームの下

2012-12-01 | 想い・雑感
折り返し運転をする新幹線
車内清掃をするあいだ
プラットホームでぼーっとしていた

自販機横のゴミ箱掃除をしていたおじさんが
空き缶の入ったビニール袋を
クルクルっとまとめた次の瞬間
床下を開いたと思ったら
そこへ袋を放り込んだ

えっ!!

隙間から覗くとゴミ袋は線路上に

ひょっとしたら下から回収?

しばらく見ていたらヘルメットをかぶったおじさんが
ごみ袋をプラットホーム下に引き込み消えた

こんなシステムになっていたのかと驚いた
そういえばプラットホーム上をごみ袋が移動するのを
見たことがない

気持ちよく鉄道を利用させていただける工夫
有り難うございます

無駄

2012-12-01 | 想い・雑感
効率的に行動しようとしてきた
無駄を省こうとしてきた

効率化はより多くの業務をこなすため
でも年齢と共にその目的は
ゆっくりできる時間を作り出すため
にかわって来たようだ

無駄に関しても
無駄の内容がかわって来た気がする
そう確かにかわってきた

それでもまだ
ちょくちょく心がざわざわ
忙しくなる

抜重

2012-12-01 | 想い・雑感
金属でできているものは
金属疲労の問題をクリアする必要がある

荷重 振動 膨張収縮その他のストレスがかかり続け
金属は傷んできてしまう
とても硬い金属だって壊れてしまう

人だってストレスがかかり続けると
疲労が蓄積し 壊れちゃう

しなくてもいいことはやらない
やらなくて済むことを見つけ出す

それだけでも随分気が楽になる

日常を見つめ直してみよう

力を抜くと意外にクルット楽になったりするもの
スキーでも板にかかる力を抜く(抜重)と
その瞬間スッと回転できる
それと似ているかもね