Dr. 鼻メガネの 「健康で行こう!」

ダンディー爺さんを目指して 日々を生き抜く
ダンジーブログ

芍薬甘草湯 (ごろ漢 ⑪)

2020-02-19 | ごろ寝漢方

足がつる と医師に伝えると

芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)を

処方されることがあると思います

 

これは芍薬と甘草二つの生薬で構成された漢方薬で

保険適応は

急激におこる筋肉のけいれんを伴う疼痛

 

骨格筋だけでなく平滑筋に対しても緩める効果があるといわれており

こむら返りや急性腰痛から胆石発作や尿管結石発作にも

効果を認めることがあります

 

ただし基本的には短期間の服用や頓服がお勧め

生薬の甘草がたくさん含まれているので

長期連用すると

浮腫みが出たり血圧が上がったり低カリウム血症になったりすることがあるからです

 

体質によっては他の処方のほうが良い場合もありますから

足がつったら芍薬甘草湯というワンパターンではなく

ほかによさそうな処方がないか検討してみてもよいかもしれないですね

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。