花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

二度目に種蒔きをした落花生の苗が、植え替え可能な大きさ迄に育ってきたので・・・

2018年06月12日 | 家庭菜園



爺やは自宅の畑で、10年位前から毎年落花生を育てていますので
今年も落花生を育てる為に、昨年収穫した落花生の中から大粒の莢を
今年用の種豆にする為に残して置きましたので、今年は5月2日に
ビニール製ポットへ1粒づつ種蒔きをしましたが、5月中旬が過ぎても
種蒔きをしたポットからは、1株の苗も発芽しなかったので
今回は発芽に失敗したと思い、5月25日に残っていた種豆を使って
再び、種蒔きをしたところ・・・



10株が上手く発芽し、その内の7株が最近に成り畑へ植え替え可能な
大きさ迄に育って来ていましたので、本日の午前中に畑へ植え替えようと思い
苗を持って畑へと出かけ・・・



植え付けた苗の茎が根切り虫(夜盗虫)に依って、食いちぎられると困るので
百円ショップで購入したジャンボストローを使っての、爺やオリジナルの
根切り虫対策を行ってから・・・



苗を凡そ1m間隔で植える為に、シャベルにて穴を掘ってから
その穴の中へ、水をたっぷりと注ぎ・・・



その穴の中へ苗の根を傷めない様に、そっと植え付けて土をかぶせた後に
苗の根元周りの土の乾燥対策として、もみ殻を撒布して置いて・・・



植え付けた苗が活着する迄の間、強い風が吹いた時に苗が揺れない様に
割り箸と食パンやお菓子の空き袋を利用した、爺やオリジナルの防風対策を済ませて・・・



午前11時前には、本日予定していた7株の落花生の苗を畑に植え付け
まだ自宅にはようやく発芽して、小さな苗が顔を出してきた落花生の苗が3株有りますので
これらの苗が植え替え可能な大きさ迄に育ったら、畑へ植え替えて
今年は10株の落花生を育てる予定で、後は土寄せや追肥等を数回行い
11月頃に成り葉が黄色く成って来たら収穫して、生産者しか味わう事の出来ない
茹で落花生にして、今年の落花生の味を家族で楽しみたいと思っています



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 午後から、梅雨入りした季節... | トップ | 5月下旬の小雨の降る日に、紫... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事