せろふえ

チェロとリコーダー
自閉症の娘
本と漫画 農と食 囲碁パズル
とっちらかっているので、気になるカテゴリーやリンクを

他に報道すべきことがいくらでもある。

2018年11月21日 | シロート考え
 昨日から日産のカルロス・ゴーンが脱税(過少申告)で逮捕されたというニュースが大騒ぎで報道されている。不快でしかたがない。
 だが、まだ逮捕。 起訴すらされてない。こんなにさわぐ必要があるのか、ない。
 50億もの過少申告らしいが、それが過少の部分だと言うことがふざけている。いくら給料払っているんだ。ネットで見た話だが100億もらっていたとか。そんなに働いているわけがないだろう。
 元々の税金はどれだけ取っていたのだ?昔は9割以上税金だったはずだが、この数十年の内に半分も取らなくなっているのではないか。ふざけた話だ。これもネットで見たが、所得が1億を超すと税金が減るらしい。(税の割合が減るだけで税そのものは増えるのだろうねえ?そう信じたいが、それでもふざけてる。)
 自動車メーカーの社長はこぞって高給(って100億のレベル)だってのがまたふざけている。道路関連の行政の予算は彼らに払わせるべきだ。

 日産なんかどうでもいい。安倍晋三のモリカケはどうしたのだ?どうかんがえても利益供与。多分収賄。背任は他の件も含めてあきらか。