
昨日のは生協で買ったとかで立派なものだった。が、中まで完全には火が通ってないような感じなんだよなあ。まあ、最近の肉は多少赤くても大丈夫なのかなあ。まあおいしく食べた。
昨日は知り合いのところに、ボランティア出張PCメンテナンス。新しいPCにして、プリンタがつながらない、メールもつながらなくなったというので、しょうがない、行ってみたが、無線LANにつながっていないようだ。ルータの電源を引っこ抜いて、再起動。すぐPCは認識して、PW?接続コード?が残っていてすぐつながった。
プリンタは動かない。プリンタにコードを打ち込んで、wifiにはつながったが、PCから動かせない。なんだよ、そもそもドライバが入ってないじゃないか。PCを更新してプリンタドライバを入れてないらしい。準備よく説明書や何かを準備してくれているのだが、プリンタの付属CDが見当たらない。聞いたがわからないと言う。どこにやっちまったんだ?しょうが無いからnetで見つけてインストールした。
プリンタドライバはどれがこのPC用なんだ?PCのOSのヴァージョンとか、何ビットかとか、どうしてすぐ出てこないんだろう。
それでも1時間ほどで解決、礼を言われてりんごまでもらって、ホクホク帰ってきた。