goo blog サービス終了のお知らせ 

絵手紙

パソコンによる絵手紙をはじめて・・・

ヒメヒオウギズイセン

2010-07-10 23:31:24 | 花おりおり
ヒメヒオウギズイセン (アヤメ科)

子供のころ家の裏を流れる小川の縁で咲き、葉をちぎっては舟を作り流して遊んだ
思いでのある花です。
今はもう小川も道路に変わり懐かしい風景は思い出の中だけのもになってしまいました。

数年前球根を購入。庭の隅でバケツを鉢代わりのヒメヒオウギズイセン・・・
手入れもなしで忘れられた存在でしたが、健気に花をつけてくれました。

 

ヨーロッパでヒオウギズイセンとヒメトウショウブとの交雑によって作られた
園芸植物といわれる。
明治中期に渡来し、暖地に野生化しているものも多い。

近くを流れる程久保川の中州にも赤々と可憐な姿を見せています。

 

原産地:ヨーロッパ
花期 :6~8月