YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

8 フクロウツアー総集編

2012-01-22 21:07:55 | 清里・野辺山2011~2012

無事我が家に到着し、荷物を片づけひと段落したところです。
今回のフクロウツアー、残念ながらフクロウのベストショットを撮影するには至りませんでした。

限りなく点に近いですが、真ん中のぽちっとしたのがコミミズクです。
フクロウは見るには見たのですが、撮影できる明るさではありませんでしたので証拠写真なしです。

「フクロウ」は「コミミズク」や「アオバズク」、「コノハズク」や「シマフクロウ」などを含む総称なのですが、単体で「フクロウ」ってやつもいるのでややこしいですね。



ここ野辺山高原のフクロウは、夜行性にもかかわらず、なぜか夕方明るいうちから行動を始め、翌日の昼前まで観察することができます。理由はわかっていないそうですが、全国でここだけの現象らしいです。
なので、こんな風に雪が舞う中でもマニアなバードウォッチャーたちの車が周囲を徘徊しています。広島ナンバーや沼津ナンバーも見かけました。

今回見たコミミズクはこんな距離でしたが、かなり長い時間止まっていたので、ゆっくりと観察ができました。コミミズクはフクロウと違って、ふつう飛びながら餌を探すのでこんなに長い時間とまっていることはめずらしいんだそうです。雪の舞う中じっとしている姿もなかなか絵になりますが、わたしのカメラでは撮れません。真ん中のゴマ粒がコミミズク。



今回いちばんまともに撮れた鳥の写真は、このノスリです。りりしいですね。





雪の森では、枯れてしまった植物の名残が目をひきました。
特に1枚目のノリウツギ(?)の花のあとは、固まって残っているので、目を引きます。
2枚目はガガイモの実の殻(?)。
森の中では、カラの混群がさかんに飛び回っていました。
動物の足跡でも見つかるとおもしろかったのですが、残念ながらトレイル上には見られませんでした。







雪景色はとても美しかったです。特に針葉樹につもった雪はなんだかかわいらしいのです。
最後の写真のいちばん左側の窓がわたしが泊まった部屋の窓です。

ふくろう学校の参加者は、定年後のご夫婦や鳥マニアの方々など、人生経験豊富な方々でおしゃべりするのもこれまた楽しかったです。
次回は2月11日。次はどんな出会いが待っているのかな。
これにて1月のフクロウツアー終了。おつきあいいただきありがとうございました。

7 雪道散策

2012-01-22 16:10:28 | 日々のお話
雪の森を散策しました。



この道はスノーシュートレイルになっています。実際に途中2組のご夫婦がスノーシューを楽しんでいらっしゃいました。



わたしは長靴でしたが、雪道用の長靴だし、道はそれなりに踏み固められていたので問題なし。ただ、雪の中の自然観察になれていないせいか、ガシガシ歩くのみでした(^^;



途中の展望台からの雪景色。うっすら富士山が見えるでしょうか?



唯一見つけたワクワクするもの♪
清里では「冬の妖精」と呼ばれていました。

現在バスにて帰宅の途につきました。次の更新は清里総集編、最終回です。帰宅後、更新予定てす。

6 野鳥観察会

2012-01-22 13:07:21 | 清里・野辺山2011~2012
やはり今日は巣箱の点検は見送りとなり、野鳥観察に出かけました。

しかし、最初に先生から話があった通り、冬鳥の出はいまいち(T_T)

遠くを飛ぶノスリが花形でした。



ただ、貸していただいた手ぶれ防止機能付きの15倍の双眼鏡がすぐれもので、かなり楽しかったです。

他に確認できたのは、ツグミ、エナガ、シジュウカラ、スズメ、トビ、ハギマシコ(ゴマ粒大)。もう1台の車はオオモズに遭遇したとのこと、うらやましいです。



天候もだいぶ回復し、薄日がさしてくれました。八ヶ岳も姿を表し、山頂を目指す人々の列がしっかり見えました。富士山もうっすら見えましたが、携帯での撮影は無理みたいです。



フクロウ学校はお昼で解散。バスがくるまでの時間は、お散歩タイムにしようと思います。
とりあえずの腹ごしらえは、ジャージー牛丼&ジャージーホットミルク。観光地価格ですが、ご飯ホカホカだし、ミルクは甘いし最高でした(*^^*)

5 朝が来た

2012-01-22 07:46:46 | 清里・野辺山2011~2012
旅に来ると、なぜか気持ちよく目覚められます。

が、今朝は朝散歩日和とは言い難く…

本当ならこの向こうに富士山がドーンと見えるはずなんですけどね。残念(><)

でも、昨日よりは見通しはいいです。



夕べは講師の先生を囲んで夕食を楽しんだあと、夜も室内でフクロウの勉強会がありました。



フクロウのビデオを見たり、羽を見せていただいたり楽しい1時間半でした。フクロウの風切り羽には細かい毛が生えていて、ビロードの手触り。これが風を切る音を消して、静かに獲物に近づくことができるのです。



ここで活躍したのが、YNWC的小道具、小型ルーペです。これ500円だか1000円だかで手に入れたのですが、なかなか優れものなんですよね♪ フクロウの羽に生える細かい毛がばっちり見えて大好評でした(*^^*)



さて、清里の天候ですが、一昨日、昨日と今季初めてまとまった積雪になったとか。周りはすっかり新雪に埋まっています。巣箱の点検が来月に先送りされる可能性が高まってきました。




とりあえず、朝風呂にも入ったし、これから朝御飯です。焼きたてパンがおいしそうです(。≧∇≦。)