YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

なのはな

2012-04-17 18:06:55 | 三ッ池公園の自然情報


三ッ池公園「里の広場」の菜の花が開花しました。



菜の花って一口に言いますが、これは「アブラナ」↑



こっちは「ミズナ」↑



そして、こちらは「コマツナ」です↑



前にも書きましたが、菜っ葉の花は、ダイコンも、カブも、カラシナも…、み~んな「菜の花」なんですね。
アブアラナ科の花々はどれも、これもよく似ています。

暗がりが好き

2012-04-17 06:49:49 | 三ッ池公園の自然情報


明るいところよりも、やや薄暗いところを好むシャガの花。
白地に紫と黄色の取り合わせがとても上品です。



カラフルな部分が萼片(外花被)で、その内側の3枚が花びら(内花被)。そして、そのさらに内側に3枚がおしべです。めしべはおしべの内側にあるので見えません。
おもしろい形をしていますよね。アヤメやショウブの仲間は、だいたい同じようなつくりになっています。



見つけた方はじっくり観察してみてください。